イヨイヨ開始です。

初めての書き下ろし。

一人ひとりの名前には意味がある。
あなただけの言葉。

さをり織りの考え方。

みさを先生の言葉です。

てらきちさん感動をありがとう。

寝る前に今日は良い日だったなぁー
って思えれる日が幾日あるだろう。
多分、そこまで考えないで寝てしまっている。
しかし、今日は心から今日は良い日だったと感じながら布団にもぐりこめる。
みんなの笑顔がまぶたに浮かぶ。
本当にてらきちさんにミルキウェィに来てもらってよかった。
一人ひとりの名前に言葉があり、改めてお父さんお母さんが願いを込めて私にも名前を付けてくれた事を感じた。
そのことを感じてか、生徒さんもてらきちさんの書く姿を見つめていた。
よかったよかった。
てらきちさんに来てもらってよかった。
船井幸雄氏の「長所伸展法」長所を伸ばせば短所が隠れるという教育方法がある。
さをり織りの考えも個性を伸ばす考え方だ。
てらきちさんも自分の好きな楽しい事を伸ばして自分を延ばすという考え方だ。
ワクワクした一日だった。
今週金曜日までヤッテイマス。是非自分の一点マフラーを選んでください。
心もはずむマフラー展
小春日和のあたたかい日差しを身にまとうような
心がほっこりほどけていく
そんなマフラーを探してみませんか?
日 時 平成21年2月2日(月)?13日(金) 10時?16時
期間中は土曜日、日曜日も開いています。
場 所 知的障害者通所更生施設ミルキーウェイ
高松市三谷町3518-16
電話受付: 087-840-1600
さをり織りのプライムベアの通販ショップはコチラ
http://teddybear.midorinosoyokaze.com/
ロハス村 村長