最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
 

自家用お陽さまで日向(ひなた)ぼっこ出来る「サンラメラ」

2011.12.28

こんにちわ。

《自然派の美と健康のお店》

ロハス村の鵜川です。


2011年は、あまりにも色々なことが起きた一年でした。

そして、何と言っても東日本大震災は、私にとっても転記となり、

販売店の皆さんと協力して小冊子を作り、その販売したお金を

全額支援金として寄付する活動をさせて頂きました。

おかげさまで、12月19日に「だいじょうぶだょ」の小冊子

3000冊分のお金と募金の合計90万円を「地球村」さんに

ロハスサンタとなり寄付してきました。

(地球村 高木代表、本物研究所 佐野社長、私の写真はコチラ)
http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/e498832.html

本当に、ご協力ありがとうございました。

少しでも被災地の支援活動に役立ってもらえれば幸いです。

また、2000冊残がございますので引き続きご協力ください

ますよう、よろしくお願いいたします。

お買い求めはコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/351

■ 年末年始休業のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ロハス村では、
誠に勝手ながら、12月30日(金)?1月3日(火)までの5日間を、
年末年始の休暇とさせていただきます。

12月29日(木)14時までにご注文いただいた商品は、
在庫のあるものに関しましては当日発送。

在庫のないもの、またはそれ以降のご注文につきましては、
1月5日(木)以降順次発送させていただきます。

(1月4日よりお店はOPENしていますので
 初詣帰りに是非、お越しくださいませ。)

大変ご迷惑をおかけ致しますが、
何卒宣しくお願い申し上げます。


ps.

年末年始に「プチ断食」をしてスリムになりませんか!
http://lohasmura.ocnk.net/product/168


今年も後わずか!

本当に一年間ありがとうございました。

来年も皆様の健康と幸せの提案をしてまいりますので

よろしくお願いいたします。♪?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 自家用お陽さまで日向(ひなた)ぼっこ

  「サンラメラ」でポッカポカ!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

冬の寒い日、ガラス越しに差し込む太陽は陽だまりの暖かさ。

それは、3ミクロン?20ミクロンの遠赤外線の輻射熱の暖かさです。

3ミクロンから20ミクロンの波長は育成光線ともいわれて、

生き物には必要不可欠の波長です。

この遠赤外線を人工的に作り出して暖房器具にした製品が

遠赤外線セラミックヒーター「サンラメラ」です。

先日、遠赤外線セラミックヒーター「サンラメラ」の生みの親である

株式会社 アイエフ 代表取締役 松尾 社長さんの話を聞きました。

遠赤外線セラミックヒーター「サンラメラ」が誕生したのは、昭和46年のことです。

真の遠赤外線暖房機で当時大学卒の初任給が4万円の時代に16万円したそうです。

サンラメラの波長は3ミクロン?20ミクロンの遠赤外線100%です。

その秘密は、セラミックパネルに焼付けされたカーボン製の発熱体で

セラミックの表面温度は300℃にもなります。

100%遠赤外線は、輻射熱により体の芯からポカポカ温まります。

しかも、金属は反射しますから、ヒーターの金属ガードは熱くなりません。

下の写真の原稿は俳優の加藤 剛さんが俳優座の便箋に「サンラメラ」

の感想を書かれたものです。

======================================================

昔懐かしいあの日向ぼっこが帰ってきた。
自家用お陽さま。
夜も沈まないお陽さま。
お陽さまシャワーを浴びて寝れば、ポカポカ、ウトウト。
これはほんとに夢の国。
暖房機を感じさせない暖房。
物静かで温厚な、人柄のいい暖房。
頼りになる私の友人。
スイッチ、オンで陽はまた昇る。
おや、猫までコタツを捨てちゃった。

加藤 剛

======================================================

サンラメラは夜つけて寝ます。

寒暖の温度差が少ない家の中は脳卒中の心配が減ります。

ペットの匂いが消えて室内は爽やかになります。

加齢臭が消えます。

精神的に安定します。

部屋が冷えず、体が温まるので赤ちゃんから受験生、

老人まで必要な暖房機です。(^^)


《自家用お陽さまで日向(ひなた)ぼっこしませんか!》

●サンラメラのお買い物はコチラ

大型 6?14畳タイプ
http://lohasmura.ocnk.net/product/25

小型 4.5?8畳タイプ
http://lohasmura.ocnk.net/product/26

なんでも分からないことがございましたら
フリーダイヤルで遠慮なく連絡下さい。

お電話:0120-683-184 (担当うかわ)

------------------------------------------------
■毎日更新 讃岐男のロハス村奮闘記!
http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/

ほんものとエコのお店・・・・・・ロハス村

株式会社ロハスネット
〒761-8043 高松市中間町60-6
代表取締役 鵜川 秀樹
TEL:087-897-4556
FAX:087-897-4566
携帯 090-4977-9338
mail:h-ukawa@nifty.com
URL:http://www.lohasmura.com/
------------------------------------------------