
みなさん、こんにちは♪
高松第一支部のロハス村の鵜川です。
先日、七沢賢治先生が、新しい概念の本物商品を出しました。
七沢先生は、船井会長が、とても懇意にされている方で、
量子場脳理論の権威で、形而上学・哲学研究者、
知識及び言語研究者・・・
とさまざまな研究をされている方です。
なかなか難しい内容ですが、
今日のメルマガは、なるべく簡単に解説したいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ すごい!「ミニロゴストロン」 願いが叶う!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ミニロゴストロンって何?
地球は、電界と磁界と生命界(情報)で、できています。
ミニロゴストロンは、このような地球のエネルギーフィールドを
模式として設計されており、
そのロゴストロンチップにのせた情報が、
電磁気と電気の相対性によって各種エネルギーに共振することで、
情報に含まれる意志の発現が起こります。
ロゴストロンは、「ゼロポイントフィールド」を発生させることで、
生きとし生けるものの本来の意志エネルギーの発現を補助します。」
※ゼロポイントフィールド」とは?
物事が円滑に進行しなくなる鬱滞エネルギーや、
意識の曇りが取り払われ、
宇宙の根源の場と一体になっている状態。
ゼロポイントフィールドが発生することで、
その場に存在する生きとし生けるものの
「純粋な意思エネルギー」が発現するとされる。
ミニロゴストロンは、3cm大の小さな箱です。
これを電気コードに挟んだり、そのまま置いておくだけで、
記憶力、思考力、情緒力、感性力がアップ。
七沢先生曰く、
「ミニロゴストロンは、願いが叶うアイテム。
トラウマやカルマを解消できるので、
願いが叶うのです。」
▼理屈はともかく、私も願いを叶えたいから
「ミニロゴストロン」
http://lohasmura.ocnk.net/product/318
☆───────────────────────────☆
▼今なら5個ご注文いただけば1000円引き!!
「ミニロゴストロン5個セット」
http://lohasmura.ocnk.net/product/319
☆───────────────────────────☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 寒くなる前にご準備を ロハス村の安心暖房器具!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今のところ、だいぶん寒くなり始めましたが、
本格的な寒波は急にやってきます。
寒い!と感じてからでは遅い!
今から準備してください。
ロハス村イチオシの暖房は、
遠赤外線の量が半端なく出て、カラダの心から暖まる。
遠赤外線暖房機「サンラメラ」。
その特徴は、主に5つ!
【1】生命に不可欠な育成光線を集中的に放出しているので、体を芯から暖めます。
【2】空気を汚さないので、換気も不要!無音・無臭です。
【3】火事の心配がいりません。
【4】温風方式ではないので、ホコリを巻き上げません。
【5】前面のセーフガードは手で触れてもヤケドをしない安全設計なので、
小さなお子様からお年寄りまで安心してお使いいただけます。
まるで太陽のようなやさしいぬくもり。
日だまりのあたたかさで、体の芯からぽっかぽか!
改めてもう一度『サンラメラ』を説明すると?
『サンラメラ』は輻射熱方式によって部屋全体を暖める遠赤外線暖房機です。
太陽の下で日向ぼっこをしているような暖かさを演出してくれます。
通常の暖房器具のように温風方式ではありませんから、ホコリやカビなど
を空気に巻き上げることもありませんし、二酸化炭素も出しません。
室内が乾燥しすぎることもないので換気の必要もなく、一晩中つけて
おいても安心です。
金属には共振しない遠赤外線波長の特徴から、前面の金網も熱くならず、
小さなお子様のいるご家庭でも心配なくご使用いただけます。
【この冬一番の一押し!遠赤外線暖房器】★サンラメラ★
ご購入・詳細はこちらから♪
http://lohasmura.ocnk.net/product/26
遠赤外線暖房器「サンラメラ」のよさは、体感して使ってみてわかるもの。
サンラメラをご用意していますのでまずは、体感してみてはいかがでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪体・心・家族・地球の幸せ&健康の応援団≫
【発行者】 株式会社 ロハスネット
【URL】 http://www.lohasmura.com/
【Tel】 0120-683-184 (携帯電話可)
【Fax】 087-897-4566
【住所】 〒761-8043 高松市中間町60-6
【編集者】 鵜川 秀樹
【責任者】 鵜川 秀樹
【E-MAIL】 h-ukawa@nifty.com
【ブログ】 http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/
【twitter】 http://twitter.com/lohasmura
【facebook】http://www.facebook.com/ukawa.hideki