
VOL.126 2011年04月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪体・心・家族・地球の幸せ&健康の応援団≫
◆◇◆ ロハス村の「元気サプリ」かわら版 ◆◇◆
【ロハス村のテレビ通販】番組をまとめています!
http://lohasmuratv.ashita-sanuki.jp/
━━━ ↓チェック↓ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【新発売】 液体ゼオライトの「ゼトックス」販売開始!
http://lohasmura.ocnk.net/product/264
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 宣言 □■
私たちは、お客様の人生をより質の高いものにすべく、
「仕事は愛と親切」を信条とし、自分達の良心に従って、
本物の商品とサービスをご提供します。
こんにちは!ロハス村の鵜川です。
震災から一ヶ月が経ちました。
何も出来ない自分になんか罪悪感を感じていました。
そこで、先週からある商品を一個売れるごとに僅かですが
義援金を継続的にして行こうと決めました。
また、先週の「ライフカラーカウンセラーセミナー」は
おかげさまで、盛り上がりました。
特に、相手の目を一分間見つづけるというワークショップは
なかなか照れて一分間がとても長く感じました。
参加してくださった「となきち」さんのブログでその時の
様子もご紹介して下さっています。
http://tonakiti.ashita-sanuki.jp/e399353.html
目でわかりあえたらスゴイですね。
「ライフカラーカウンセリング」を受けたい方はロハス村に
ご連絡くださいませ。
それでは、今週もみんなで元気にがんばりましょう♪ ヽ(´▽`)ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎今週のポイント!∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
人は奪い合えば足りないが、分け合うと余る。
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
ロハス村は健康で元気なあなたをどこまでも応援します!
≪もくじ≫
【 為になる話 】予防医学の基礎?日本の1日?
【 今週の本物 】カリカセラピで免疫力をアップ!
【 セミナー 】ライフカラーカウンセリングで幸せアップ!
【 新 連 載 】のりちゃんの健康な素肌を育てる新法則!
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
お店に遊びに来てね ⇒ http://lohasmap.ashita-sanuki.jp/
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
■ 予防医学の基礎?日本の1日?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様にご紹介したいデータがあります。
「100人でみた日本」です。
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/10-3/dl/100jp.pdf
同じく、厚生労働省が出している統計データで「日本の1日」
というものもあります。
こちらは、日本国内で1日のうちにどのくらいの方が生まれて、
どのくらいの方が亡くなられているのかなどが明記されています。
ちなみに、日本国内では、1日のうちに2,932人が生まれて、
3,129人が亡くなっています。
つまり、1日経つと197人の人口減少が見られます。
日本が少子化傾向になっていることをデータでみることができます。
ちなみに、このデータの中では、がんで亡くなる方の内訳も書いて
ありまして、1日のうちに癌で亡くなる方は、942人です。
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/10-3/dl/1jp.pdf
癌患者のケアについては、読売新聞に「『がん患者の心のケア』
寄り添って 苦しさに共感」という記事がありました。
がんと診断された方は、食欲がない・眠れない・体がだるいと
いった症状が続き、うつ病や適応障害と診断される方も4割
ほどいるそうです。
なかには、うつ状態が、抗がん剤の副作用と間違われるケース
もあるそうです。
心の病は、がんの治療にも影響があるので、治療が必要だと
いうことです。
その治療の際に気をつけることは、患者の話をじっくりと聴く
ことです。
気をつけるポイントしては、
?患者の話を遮らない。
?「大変ですね」「つらいですね」と苦しみを共感する姿勢
を忘れない。
?社会や家族からの疎外感を感じさせないよう常に寄り添う
という態度を示す。
以上の3点です。
がんやうつ病と診断された方に対する治療は私たちライフカラー
カウンセラーでは行うことは、もちろんできませんが、相手の話
をしっかりと聞くことはできます。
なにか悩み事などございましたらライフカラーカウンセラーの
私たちに、お話をしにお越しください。
読売新聞の記事はコチラから
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=30923
* ココからはイベントやお買い得商品のPRです。
■ カリカセラピで免疫力をアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の被災地の風景を見て凄く実感することがあります。
それは、薬に頼った生活は社会機能が正常な時はそれほど
不便を感じませんが、今回のような震災が起こった場合
大変困ったことになっています。
つくづく健康のありがたさを感じました。
今日は体の免疫力をアップするパパイヤのサプリメントを
ご紹介します。
カリカセラピの主原料はフィリピン産の南国果実パパイヤ
で、植物学名を「カリカパパイア」といいます。熱帯地方
であるフィリピンの強烈な太陽光線を存分に浴びながら、
力強く繁茂します。
特に完熟前の青パパイヤは完熟パパイアの10倍もの酵素が
含まれており、保存性も良く、長期間航海するコロンブス
大航海時代の航海士たちにとって貴重な食べ物として重宝
されていたそうです。 カリカ・パパイアが免疫力をアップ
するといわれている所以は、この酵素によるものです。
口コミだけで100万人!!100%自然・無添加主義の
青パパイヤからできた“イキイキ“サプリメント
☆こんな方におすすめします☆
●バテ気味の方
●体のサビが気になる方
●よくお肉を召し上がる方
●最近、肌にハリとツヤがなくなってきた方
●健康維持をしたい方
●お仕事がハードな方
☆詳細はこちら☆
http://lohasmura.ocnk.net/product/78
■ デューク更家のウォーキングセラピー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月、香川県にあのウォーキングで有名なデューク更家さんが来ます。
実はデューク更家さんのお弟子さんが四国でお一人います。
あしたさぬき連の踊りの振り付けを指導くださっている白下穂果先生です。
一昨年、昨年と私も参加しましたが、とっても面白かったです。
そして、今年はウォーキングセラピーと興味津々です。
以下、白下穂果先生からのメッセージを掲載しておきます。
もし、ご興味がございましたら直接お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デューク更家からウォーキングを習ってみませんか!
デューク更家のウォーキングセラピー
「身体と心と魂と・・・」
魂を向上させ幸運をつかむ歩き方
講 師:デューク更家
日 時:4月24日(日)14:00?16:00(13:30開場)
場 所:サンポートホール高松 ホール棟5F・第2小ホール
受講料:6,300円(消費税込み)
お申し込み:ウォーキングセラピー運営事務局
デューク更家公認ウォーキングスタイリスト白下穂果
電 話:090?1575?3424
メール:honoca@dukeswalk.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【新連載】のりちゃんの健康な素肌を育てる新法則!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テーマ :日焼け止めによる肌荒れ防止法
いま
日焼け止め効果を加えた
さまざまなアイテムが溢れています。
しかし
日焼け止め効果が入っているアイテムを重ね付けしても
それは 足し算して日焼け止め効果がある というわけでは
ありません。
逆に
肌への負担が増すなど 引き算になることさえあるのです。
そして
日焼け止めやメイク化粧品は 基礎化粧品と違い
必要でなくなったら汚れと同じです。
帰宅時は 早めに洗顔して取り除き
なるべく お肌の負担を軽くしておきましょう。
お肌への負担をなるべく軽くすることが
日焼け止めによる肌荒れの防止になります。
もちろん
紫外線対策として日焼け止めをつけることは
とても効果的です。
しかし
日焼け止めをつけているからといって紫外線を100%
カットすることは無理 ということを肝に銘じておきましょう。
日焼け止めなど紫外線対策とともに
日焼けした後のお肌を毎日のお手入れで
しっかりフォローしておくことが必要不可欠です。
イキイキ健康素肌を長く保つために
紫外線防止と毎日のスキンケアを大切に!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・♪
*エバメールUVゲルが新発売
http://www.evermere.jp/line-up/uv/uv01.html
*肌に優しい水のクリームエバメールはコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product-list/11
*肌に優しい泡の立たない洗顔はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/59
震災からなんとなく元気が出ないというお話を良く聞きます。
そんな時こそ動きましょう。考えるよりも動けば体も軽くなり、
元気が出てきます。サー今週も張り切って参りましょう・・・☆
=============================================================
■お知らせ
お店は月?金は9:00?18:00まで土は12:00までしています。
日、祝はお休みです。(駐車場3台有、黄色いのぼりが目印)
無料エバメールハンドエステ・温熱治療体験もやっています。
場所はココ ⇒ http://lohasmap.ashita-sanuki.jp/
=============================================================
★恵まれない人々のために・・・
1クリックするだけで みなさんに代わって 協賛企業が
「熱帯雨林保全」や「難病のこども支援」などを行うNPO団体に
募金してくれるサイトです。
>> http://www.dff.jp
私も、自分がここにいられることに感謝し、ワンクリック!
=============================================================
※皆さんからお寄せいただいたメールは、事前の告知なく、
メールマガジン、当社ホームページ、雑誌等に掲載させて
いただく場合がございます。匿名などのご希望があれば
記入してください。
また掲載を望まれない場合も、その旨明記願います。
=============================================================
※最後までお読みいただき、ありがとうございます。
そして、いつも応援ありがとうございます!
ご友人・大事な方へこのかわら版をご紹介してください。
ツイッターはじめました。フォローしてください。私もします。
http://twitter.com/lohasmura
==============================================================
※このメールは鵜川がお仕事や会などでご縁を頂いた皆様にお送
りしています。配信解除希望の方は、お手数ですが登録解除と書
いてご返信ください。
==============================================================
≪体・心・家族・地球の幸せ&健康の応援団≫
【発行者】 株式会社 ロハスネット
【URL】 http://www.lohasmura.com/
【Tel】 0120-683-184 (携帯電話可)
【Fax】 087-897-4566
【住所】 〒761-8043 高松市中間町60-6
【編集者】 鵜川 秀樹
【責任者】 鵜川 秀樹
【E-MAIL】 h-ukawa@nifty.com
【ブログ】 http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/
【twitter】 http://twitter.com/lohasmura
【登録解除】メルマガ登録解除と返信ください直ちに手続きします。