最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
 

敗軍の将

2010.10.31



現在、日本シリーズが行われている。 なかなか面白い戦いです。 そんな中、面白い見方のブログ記事があったのでご紹介します。

「リーダーシップとは
他の人を自分の夢に参加させるプロセス」

ジェームス・スキナー


今年のプロ野球もレギュラーシーズンが終わり
後は日本一を決めるだけとなりました。

勝ち残ったのは千葉ロッテと中日ですが、
早くもその勝利をよそに負けた球団では、
監督の去就が取り沙汰されます。

プロ野球の監督は勝負の世界に身を置く以上
一年間の結果が全てです。

球団は選手たちに何十億という年俸を払っているのだから
監督が選手の用兵の成否について責任を問われるのは
当然といえば当然と言えます。

しかし不思議なことに負けても評価される監督がいる一方、
勝っても評価されない監督もいます。

この違いは一体なんでしょうか?

評価される監督と評価されない監督の違い
例えば今年のヤクルトスワローズは4位に終わりましたが
シーズン途中から監督を務めた
小川監督代行は大変評価されています。

今年のヤクルトは開幕からパッとしない成績で
6月上旬時点で13勝32敗1分の負け越し19で、
ダントツのリーグ最下位。

特に4月24日以降は、2勝20敗という
どうしようもない成績で開幕時点で監督を務めていた、
高田監督は責任を取って辞任。

早くも今年はもう終わり
といったような空気が流れていました。

ところが高田監督の代わりに小川監督代行が
指揮をとることになってからチーム状態は一変。
破竹の快進撃を見せます。

19もあった負け越しも全て解消して、
一時は3位を伺うまでの好成績を収めました。

最終的には4位に終わりましたが
多くのヤクルトファンに来年は勝てる
という希望を持たせてくれたのではないでしょうか?

もちろん小川監督代行は来年正式に監督として
ヤクルトスワローズの指揮をとります。

リーダーシップとは
冒頭のジェームスの言葉をもう一度引用すると
「リーダーシップとは
他の人を自分の夢に参加させるプロセス」
ということです。

つまり、リーダーが持つべき能力として
メンバーや関係者に夢や希望を持たせることができるか
という一事が大きな一因として挙げられるわけです。

考えてみればどんなプロジェクトでも
夢があるプロジェクトとないプロジェクトでは
意欲も生産性も全然違います。

今年のヤクルトが復活できたのは
選手やファンに夢を与えることが出来た結果
彼らの意識が変わったことが大きいのではないでしょうか?

あなたは今、自分のチームに
夢を与えているでしょうか?
希望を持たせているでしょうか?

あなたはリーダーとしての
役割を十分に果たしているでしょうか?

ー森兼

断食2日目

2010.10.30

割と順調に断食を行っていたのですが、夕方になって頭がずきずきと偏頭痛がしてきました。

まだまだ、やらなければならないことがあるのにと思いながら、自分の体とも話し合っていきます。

やっぱりテニススクールに行ったのがいけなかったのでしょうか?

酵素を飲んで空腹感をなくします。


やせる断食酵素はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/168


iPhoneから送信



今日は仕事で大変忙しかったです。

週末、仕事の後はビール飲みたい泣き

でもでも断食中。

夕食は酵素のビューティー・ヘルス・エンザイムだけ。

どんだけヤセルカナぁー。

やせる断食酵素はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/168

お客様のアイフォンはこんな感じでJAZZを聞いていました。

アイフォンって便利かもしれない。

と感動しました

iPhoneから送信

プチ断食開始?

2010.10.29


ここん所会が重なり食べすぎ気味。

会合スケジュールの間をぬって断食を決行します。

朝は酵素だけです。

iPhoneから送信



今日は私のうんじゅ8才の誕生日です。

郵便屋さんがうれしいメッセージを持ってきてくれました。

たも屋のたもっちゃんからのメッセージ。

それも全て手書き。

頭が下がります。


感謝

さー明日からも頑張るぞーニコニコ


ロハス村       村長

誕生日の花束

2010.10.28


ホンダさんが花束を持って来てくれました(^O^)/

今日は私の誕生日なのです。

でも、締切で余裕がありません。

iPhoneから送信


来月は心の達人のセミナーを企画?
iPhoneから送信



なんか今年は芸能人の病気関係の話題、多いですね! 暗い話題だけじゃなくて、結婚やオメデタなんかの明るい話題も多かったですが・・・ それにしてもどんな状態なのか、中年としてはファンは心配ですね。

歌手の中森明菜(45)が体調不良のため12月に予定していたディナーショー10公演をすべてキャンセルしたそうです。

公演まで1か月以上も前のキャンセル発表だが、所属レコード会社は「体調不良としか聞いていない」と不可解なコメント。
公式ホームページにも説明がないそうで、ディナーショーを楽しみにしていたファンはきっと心配してるんじゃないでしょうか。。。

「体調不良」って言われただけで、所属レコード会社は納得するはずがないでしょうに。
ちゃんとした理由を知ってて、不可解なコメントをしてるんですよね。
楽しみにしていたファンはそれで納得がいくでしょうか?
とはいえ、何かあったことは確実なわけで、ちゃんとした説明がほしいですよね?。

一部では「のどにポリープのようなものができていて、それを切除する手術を行うために、しばらく声が出せなくなるのでは」という情報もあるそう。

歌手が喉の手術をするのって、怖いでしょうね・・・
そういえばつい最近サザンの桑田佳祐も食道がんで手術して復帰しましたね。
・・・中森明菜も・・・・・・・・?
ドタキャンじゃないだけに、なんだか重い病気のようで心配です。

 J?POPでは最近、大黒摩季(40)が子宮疾患、中島美嘉(27)が耳の病気のため活動休止を決めるなど、歌姫たちの病気療養が相次いでいる。

芸能界っていろいろ大変だとは思うけど、ストレスを抱え過ぎないようにして、体に気をつけて元気に頑張ってほしいものですね。


疲れたココロとカラダのケアーに「食べる水素」
http://lohasmura.net/

ロハス村           村長


今日は今朝から寒いですね。
朝の気温は高松で10度だったようです。
昼になっても中間町では気温が上がりません。

思わず冬の本物商品一押しの遠赤外線暖房機

「サンラメラ」をつけてしまいました。

こんなに寒くなるのならと、本日のご紹介する商品は
遠赤外線の力で体の芯から温める「サンラメラ」のご紹介です。

10月末までのキャンペーンもしていますので
どうぞ最後までご覧ください。


■ 船井幸雄会長が愛用する遠赤外線暖房機
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日は、船井幸雄会長が愛用する遠赤外線暖房機

「サンラメラ」について分かち合いたい

情報がありましたので、お送りします。



決して、売り込みではなく、本当にサンラメラ

は、時には人生をも変えてしまう、力を持った、

冬の本物商品のNo.1だと信じるがゆえに情報を

お送りする次第です♪


現在は、10月、朝晩はずいぶん寒い地域も

出てきたと思います。

早速、あるお客様からのこんなお話がありました。



『冷えは、健康を損なう大きな原因といわれますね。

 内臓まで冷えると、寿命も短くなると聞きました。

 私は、温泉が大好きです*´∀`)

 温泉にゆっくり浸かるのは

 「湯治」というくらいで、カラダに良いようでね。

  

 もちろん、毎日温泉に入る生活ができれば良い

 のですが・・・
 
 そんなことはできません・・・
  

 ・・・しかし、ビックリです!

 暖房器「サンラメラ」を購入し、部屋で付け始めたら

 カラダが温泉後のようにいつもポカポカしています♪』



ロハス村でも、この10月後半くらいから

サンラメラの問い合わせが増えてきます♪

10月末までとってもお得なキャンペーンをしています。

【サンラメラ】の詳細は
 ↓↓↓↓↓
サンラメラ 1201型はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/25
サンラメラ  604型はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/26

私も大好きな本物中の本物・サンラメラ。



ご興味のある方は、上記のサイトをご覧いただき

どんな疑問や質問等でも、お気軽にご連絡

くださいね^^



【ロハス村TV】サンラメラで体の芯から温まろう!
http://www.youtube.com/watch?v=2H0bDvwfz2o



ロハス村の直通フリーダイヤル♪

0120-683-184



それでは、2010年の冬もあなた様にとりまして

素晴らしい季節となりますことを祈っております。
 




■ 冬の本物商品の王様
    「サンラメラ」のキャンペーン実習中♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10月31日まで「サンラメラ」のキャンペーンを
実施中です!

その名も、
「カラダポカポカ、ココロもホット」キャンペーン♪

具体的内容はというと・・・

「サンラメラ 1201型 (6?14畳)」をご購入の方には、
次の3つをプレゼント致します^^

1、からだの芯まで温める♪入浴後もポッカポカ
  「ほんものや癒しのるる湯」1箱(入浴剤)

2、カラダの中から温める♪活力飲料
  「気合散・甘口」20グラム×8袋

3、これからの時代を豊かに幸せに生きるコツ
  (本田健・喜納達也・佐野浩一共著・小冊子)

サンラメラ 1201型はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/25

そして、
「サンラメラ 604型(4,5畳?8畳)」をご購入の方は、

次の2つをプレゼント致します。

1、からだの芯まで温める♪入浴後もポッカポカ
  「ほんものや癒しのるる湯」1箱(入浴剤)

2、これからの時代を豊かに幸せに生きるコツ
  (本田健・喜納達也・佐野浩一共著・小冊子)

サンラメラ  604型はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/26

▼「今年は暖房器を買おうと思ったけど、
  どの暖房器にしようか迷っている」

▼「サンラメラを元々使っているけど、
  今年は、もう一台欲しいと思っている」

▼「ご年配のお母さんやお父さん、また、
  受験を控えたお子さんへのプレゼントとして
  サンラメラを買おうと思っている」



こんな風に思う方は、
是非このキャンペーンを使っていただければと思います♪

【サンラメラ】キャンペーンページへGO!!

 ⇒ 
サンラメラ 1201型はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/25
サンラメラ  604型はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/26





■ サンラメラの発明者が高松にやってくる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今から冬の準備を始めませんか?

?遠赤外線の伝道師?
松尾善考先生の特別セミナー開催!

ロハス村で冬の人気商品と言えば「サンラメラ」。
この「サンラメラ」35年ものロングセラー商品なのです。
こんなに長期間ヒットし続けている理由は、未だに誰にも
真似のできない遠赤外線のセラミックパネル。

あたればあたるほど元気になる「サンラメラ」は有名人から
一般の方まで健康に導き、感謝のお手紙は数え切れません。
もちろん松尾社長も「サンラメラ」のおかげで風邪を一切
ひいたことなく元気だといいます。
生涯現役を貫き通す松尾社長のパワフルさは70歳を
過ぎても衰えていません。

そして今回、「身体を温めることの大切さ」「本物の遠赤外線」
を伝えるため香川県で初めて講演をして頂けることになりました。
どうぞこの機会に松尾社長のお話を聞いて元気になってください。

スケジュール
■ 開催日時 11月20日(土)
       13:30?16:00
■ 開催場所 高松テルサ
■ 受 講 料 無料
■ 定  員 30名

★ お申込みは

************************************************

フリーダイヤル:0120?683?184

メール:h-ukawa@nifty.com

************************************************

それではご連絡お待ちしています。


ロハス村           村長


只今、看板の下に赤と白のストライプのテントを張っています。

テーマはメルヘン。

メルヘンチックなロハス村にどうぞ起こしください。

iPhoneから送信

打ち上げす

2010.10.26

絆にてて

iPhoneから送信

最悪

iPhoneから送信



みなさん聞いてください!

只今、ココロの達人セミナーをテストケースで開かせていたただける団体様を募集しています。

とりあえず3組。

内容は以下のとおりです。

職場で団体で何か聞いてみようと思われる方がいらっしゃいましたらご連絡ください。

なぜ、無料かというと今はセミナーを作りこんでいる最中なのでこのお話で実際に良いかどうかのご意見をいただきます。

騙したりはございませんので、どうぞご協力お願いいたします。


申し込みフリーダイヤル:0120-683-184

「モット職場を健康的で元気に!」
ココロの達人の出張セミナー企画

要するに現在心の病やそれになりかけている社員さんが増えています。
そこで、私の知り合いの心理カウンセラー(産業カウンセラーの資格所有)
と組んで企業の会議室でココロのセミナーを開こうと思っています。

内容は以下のとおり。

 厚生労働省のホームページの「100人でみた日本」のデータで、以下のようなーター「日常生活の悩み・ストレスを持っているのは? 48.2人(12歳以上)」日本人の2人に1人が精神的に悩みを持っていることが分かります。

 WTO(世界保健機関)の調査によると、うつ病の有病率は人口の3?5%といわれています。単純に比較はできませんが、日本は比較的精神的な悩みを持つ方が多いといえるのではないでしょうか。こうした世の中の現象は職場の中にも人間関係のトラブルや仕事のミスの多発、休職など企業にとっても無視できない状態がきています。

社員様の健康・元気を守るという事は強いては企業を守り発展させることにも繋がります。

そこで、日本のカリスマコンサルタント船井幸雄グループ?本物研究所正規代理店の?ロハスネットではこの度、社員様のうつ予防対策として心理カウンセラー(産業カウンセラーの資格所有)の渡辺二郎先生の「出張セミナー」を企画いたしました。

うつ病は本人はもとより家族も会社も辛いです。私の知り合いの会社では従業員30名の内2人がうつになり休職しています。そうなる前に是非、プロのお話をお聞きください。このセミナーで社員様はもとより、その御家族。強いては企業様の元気にご協力できれば幸いです。


ココロの達人の出張セミナーの概要

■目的 

「健康は元気」はロハス村の合言葉です。しかし、体は健康なのに元気がない人が多くいらっしゃいます。いわゆるココロが風邪を引いて病になりかけている方です。重病になる前に予防をする。そして、元気な世の中を作る。これが私たちロハス村の願いです。

■内容 
   
心は見えないが、心遣いは分る。
思いは見えないが、思いやりは分る。
気は見えないが、気配りは分る。

このように目に見えない心というものをプロの感性でわかりやすく教えていただきます。そして、悩み事の対処方法をセミナーをとおして学んでいただきます。そうすることで、職場での円滑的な人間関係の構築にお役立ちいたします。


■時間
    
1時間30分

■場所
    
貴社会議室

■人数
    
1人?20人程度

■料金

 2万円+交通費実費  今は無料
    大勢で受講すれば一人当たり1,000円程度でセミナーを受けられ、社員様の社員教育
    にも役立ち、その上研修費として経費処理できます。
    ◎オプションコースもございます。

■メリット    

誰にでも聞きにくい心のことをプロから直接聞ける。
全員でお話を聞くことで心の病に関する知識と意識レベルが統一される。
レベルが統一されることで人間関係がスムーズになる。
人間関係がスムーズになることで生産性もアップする。
「出帳セミナー」は出かける必要がなく、貴社の会議室で行える。
大勢で聞けば一人当たりの費用が安い。
一回きりの費用で済む。

それではよろしくお願いいたします。


ロハス村               村長



 アナウンサー・故逸見政孝氏の妻でエッセイストの逸見晴恵さんが21日、肺胞蛋白症のため死去した。61歳。

 昭和24年6月11日生まれ。45年に当時フジテレビのアナウンサーだった政孝氏と結婚。63年にフジテレビを退社し独立した政孝氏のプロダクション「オフィスいっつみい」の社長をつとめた。平成5年に政孝氏が亡くなった後は「ガン再発す」(補筆)、「二十三年目の別れ道」などを記した。

 血液細胞のガンの一種である骨髄異形成症候群を発症し闘病していた。俳優の逸見太郎(37)は長男、女優の逸見愛(35)は長女。

なんで

ていう気持ちで一杯です。
旦那さんを亡くされて、それにも負けずに頑張って来られた。

それなのに今度はご自分がガンで命を亡くす。
こんな結末ってあるのでしょうか?

彼女のメッセージにこんなことが書いてありました。

主人がなくなって13年が経ちました。より良い医療を求めて、ご自分が治療を選択 していく時代だと私は訴えつづけています。

実は私もがんでした...

実は、夫を失った直後、私自身もがんに冒されていたのでした。 今は、がんに対する憎しみ、恐れはなくなりました。
ただ、付き合い方が分かりました。 そして、どんなときも人生の主役は自分なのだから、決して病気に主役の座を明け 渡してはならないということも。
今なら、言えます。
「私、がんだったんです」

沢山の方々との交流は私を育ててくれました。勉強もさせて頂きました。 私の活動状況をホームページでご覧頂いて、ご指導を頂きたいと思います。

逸見晴恵


ご冥福をお祈りいたします。



VOL.102 2010年10月25日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     ≪体・心・家族・地球の幸せ&健康の応援団≫        ◆◇◆ ロハス村の「元気サプリ」かわら版 ◆◇◆

【ロハス村TV】サンラメラで体の芯から温まろう!(遠赤外線暖房機)
  http://www.youtube.com/watch?v=2H0bDvwfz2o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールは鵜川がお仕事や会などでご縁を頂いた皆様にお送りしています。
(配信解除希望の方は、お手数ですが登録解除と書いてご返信ください。)


         ■□  宣言  □■
  私たちは、お客様の人生をより質の高いものにすべく、
       「仕事は愛と親切」
  を信条とし、自分達の良心に従って、
  本物の商品とサービスをご提供します。

こんにちは。

昨日、穴を掘り木の植えかえをしたら体中が筋肉痛の鵜川です。
日ごろ使わない筋肉を使うと大変なことになりました。


また、先週は当店取扱商品のエバメール化粧品セミナーで京都に出張。
土曜日は気合の佐々木了雲先生をお呼びしての健康セミナーの開催。
参加者全員で「ウン」っと気合をはめると部屋中に声が響きます。
特に先生の「ウン」は蛍光灯がわれそうになるくらい響きました。


人間、新しいことや興味のあることを学べるととっても元気になりますね。


佐々木了雲先生から「肥田式強健術」の呼吸法も習いましたので、
もし、お知りになりたい方がいらっしゃいましたら是非ロハス村
へお越しください。


息を吸う。
一気に息を吐く。
5秒間とめる。
息を普通の呼吸にもどす。
繰り返す。


単純ですが、とっても奥が深くこれだけで腹筋がつき元気になります。


それでは今週も張り切って参りましょう。


**『かわら版』 目次 *****************************************

 ? ■ 予防医学の基礎?100人でみた日本?

 ?【 今週の本物 】船井幸雄会長が愛用する遠赤外線暖房機

?【キャンペーン】冬の本物商品の王様
         「サンラメラ」のキャンペーン実習中♪

?【 イベント 】サンラメラの発明者が高松にやってくる!

?【 イベント 】観音寺の三宅産業さんの展示会に今年も出ま?す!

**************************************************************


■ 予防医学の基礎?100人でみた日本?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


厚生労働省のホームページには、日本人のさまざまなデータが掲載
されていて、カウンセリングをする上で役に立ちます。


中でも、「100人でみた日本」は日本の現状が簡単にわかるデータと
なっています。数年前に流行った「世界がもし100人の村だったら」
の日本国内バージョンと言えます。


例えば、以下のようなデータが載っています。


「日常生活の悩み・ストレスを持っているのは? 48.2人(12歳以上)」

日本人の2人に1人が精神的に悩みを持っていることが分かります。


WTO(世界保健機関)の調査によると、うつ病の有病率は人口の3?5%
といわれています。


単純に比較はできませんが、日本は比較的精神的な悩みを持つ方が多い
といえるのではないでしょうか。


「生涯でがんになるのは? 男性26.6人 女性20.8人」


5人に1人以上の方が、生涯でがんにかかっていることがわかります。
これは、日本人の死因1位に上げられることからもうなずける結果
かもしれません。


がんになる原因にはさまざまなものがあげられます。


まずは、がんを未然に防ぐ東洋医学的な考え方を知ることが大切と言えます。


一度、厚生労働省のホームページを見てみてはいかがでしょうか。

http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/10-3/dl/100jp.pdf


* ココからはイベントやお買い得商品のPRです。


■ 船井幸雄会長が愛用する遠赤外線暖房機
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日は、船井幸雄会長が愛用する遠赤外線暖房機

「サンラメラ」について分かち合いたい

情報がありましたので、お送りします。

決して、売り込みではなく、本当にサンラメラ

は、時には人生をも変えてしまう、力を持った、

冬の本物商品のNo.1だと信じるがゆえに情報を

お送りする次第です♪


現在は、10月、朝晩はずいぶん寒い地域も

出てきたと思います。


早速、あるお客様からのこんなお話がありました。

『冷えは、健康を損なう大きな原因といわれますね。

 内臓まで冷えると、寿命も短くなると聞きました。


 私は、温泉が大好きです*´∀`)


 温泉にゆっくり浸かるのは

 「湯治」というくらいで、カラダに良いようでね。

  

 もちろん、毎日温泉に入る生活ができれば良い

 のですが・・・
 
 そんなことはできません・・・
  

 ・・・しかし、ビックリです!


 暖房器「サンラメラ」を購入し、部屋で付け始めたら

 カラダが温泉後のようにいつもポカポカしています♪』

ロハス村でも、この10月後半くらいから

サンラメラの問い合わせが増えてきます♪

10月末までとってもお得なキャンペーンをしています。


【サンラメラ】の詳細はこちら
 ↓↓↓↓↓
http://lohasmura.ocnk.net/product/26


私も大好きな本物中の本物・サンラメラ。

ご興味のある方は、上記のサイトをご覧いただき

どんな疑問や質問等でも、お気軽にご連絡

くださいね^^

【ロハス村TV】サンラメラで体の芯から温まろう!
http://www.youtube.com/watch?v=2H0bDvwfz2o

ロハス村の直通フリーダイヤル♪

0120‐683‐184

それでは、2010年の冬もあなた様にとりまして

素晴らしい季節となりますことを祈っております。
 


■ 冬の本物商品の王様
    「サンラメラ」のキャンペーン実習中♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10月31日まで「サンラメラ」のキャンペーンを
実施中です!


その名も、
「カラダポカポカ、ココロもホット」キャンペーン♪


具体的内容はというと・・・


「サンラメラ 1201型 (6?14畳)」をご購入の方には、
次の3つをプレゼント致します^^


1、からだの芯まで温める♪入浴後もポッカポカ
  「ほんものや癒しのるる湯」1箱(入浴剤)


2、カラダの中から温める♪活力飲料
  「気合散・甘口」20グラム×8袋


3、これからの時代を豊かに幸せに生きるコツ
  (本田健・喜納達也・佐野浩一共著・小冊子)


サンラメラ 1201型はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/25


そして、
「サンラメラ 604型(4,5畳?8畳)」をご購入の方は、

次の2つをプレゼント致します。


1、からだの芯まで温める♪入浴後もポッカポカ
  「ほんものや癒しのるる湯」1箱(入浴剤)


2、これからの時代を豊かに幸せに生きるコツ
  (本田健・喜納達也・佐野浩一共著・小冊子)


サンラメラ  604型はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/26


▼「今年は暖房器を買おうと思ったけど、
  どの暖房器にしようか迷っている」


▼「サンラメラを元々使っているけど、
  今年は、もう一台欲しいと思っている」


▼「ご年配のお母さんやお父さん、また、
  受験を控えたお子さんへのプレゼントとして
  サンラメラを買おうと思っている」

こんな風に思う方は、
是非このキャンペーンを使っていただければと思います♪


【サンラメラ】キャンペーンページへGO!!

 ⇒ 
サンラメラ 1201型はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/25
サンラメラ  604型はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/26

■ サンラメラの発明者が高松にやってくる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今から冬の準備を始めませんか?

?遠赤外線の伝道師?
松尾善考先生の特別セミナー開催!

ロハス村で冬の人気商品と言えば「サンラメラ」。
この「サンラメラ」35年ものロングセラー商品なのです。
こんなに長期間ヒットし続けている理由は、未だに誰にも
真似のできない遠赤外線のセラミックパネル。

あたればあたるほど元気になる「サンラメラ」は有名人から
一般の方まで健康に導き、感謝のお手紙は数え切れません。
もちろん松尾社長も「サンラメラ」のおかげで風邪を一切
ひいたことなく元気だといいます。
生涯現役を貫き通す松尾社長のパワフルさは70歳を
過ぎても衰えていません。

そして今回、「身体を温めることの大切さ」「本物の遠赤外線」
を伝えるため香川県で初めて講演をして頂けることになりました。
どうぞこの機会に松尾社長のお話を聞いて元気になってください。


スケジュール
■ 開催日時 11月20日(土)
       13:30?16:00
■ 開催場所 高松テルサ
■ 受 講 料 無料
■ 定  員 30名


★ お申込みは

************************************************

フリーダイヤル:0120?683?184

メール:h-ukawa@nifty.com

************************************************

それではご連絡お待ちしています。

■ 観音寺の三宅産業さんの展示会に今年も出ま?す!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎年恒例の三宅産業さんの展示会に今年も出展いたします。

なんとこの展示会今年で45回目になるそうで、観音寺で
は有名なお祭りになっています。

ロハス村も楽しい企画を考えています。
是非、遊びがてら来て下さいね。
来てくれた方全員くじ引きをさせてくれますよ。


開催日 2010年11月5(金)6(土)・7(日)
 開催時間 AM 9:00 ? PM 6:00まで
 ※最終日はPM 5:00まで


最後まで読んでいただいてありがとうございました。


それでは今週も頑張りましょう・・・☆


=========================================================== 

 ■お知らせ

 お店は月?金は9:00?18:00まで土は12:00までしています。
 日、祝はお休みです。(駐車場3台有、黄色いのぼりが目印)
   
 無料エバメールハンドエステ・温熱治療体験もやっています。
 場所はココ ⇒ http://lohasmap.ashita-sanuki.jp/


===========================================================

※皆さんからお寄せいただいたメールは、事前の告知なく、
 メールマガジン、当社ホームページ、雑誌等に掲載させて
 いただく場合がございます。匿名などのご希望があれば
  記入してください。
  また掲載を望まれない場合も、その旨明記願います。

===========================================================
 
 ※最後までお読みいただき、ありがとうございます。
  そして、いつも応援ありがとうございます!
  ご友人・大事な方へこのかわら版をご紹介してください。
  ツイッターはじめました。フォローしてください。私もします。
  http://twitter.com/lohasmura

============================================================

  ≪体・心・家族・地球の幸せ&健康の応援団≫
  
【発行者】 株式会社 ロハスネット
【URL】   http://www.lohasmura.com/
【Tel】   0120-683-184 (携帯電話可)
【Fax】   087-897-4566
【住所】  〒761-8043 高松市中間町60-6 
【編集者】 鵜川 秀樹
【責任者】 鵜川 秀樹
【E-MAIL】 h-ukawa@nifty.com
【ブログ】 http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/
【twitter】 http://twitter.com/lohasmura
【登録解除】メルマガ登録解除と返信ください直ちに手続きします。

やっと一本木の移動が済みました。

根切りをして、別の所に植える。

木は重いです。

雨が降りはじめたので今日は中止です。

iPhoneから送信

腰が痛い?

ええ店作っています。

また、来てね。

iPhoneから送信

生姜って、薬味にするのに、
キレイな色合いになるよう、皮は剥いちゃってからおろしますよね?

スパイシーなしょうがの香りは、冷奴などなど、
お料理の風味を引き立ててくれます☆

ですが、しょうがのパワーが一番あるのは、その皮なんですねよ!

そして、風味的にも、良いのが、乾燥させて、粉末にした生姜なんです。

この乾燥生姜の粉末は、漢方には、70?75パーセントは使用されているそうです。

昔の方の、知恵なのでしょうね。

気合散の生姜は、国産にこだわり、皮の部分も使用した、
乾燥生姜の粉末です。

黒糖は、丁寧にアクを取り除き、
かなり、まろやかな味わいになった、玉糖です。

どうして、玉糖と言うか?
といいますと、すぐに、コロコロと玉になってしまうからだそうです。

確かに、気合散の袋を開けてみると、
サラサラじゃなくて、コロコロと、サクッとしてます。

スパイシーな生姜と、玉糖の美味しさ、
それから、小分けのチャック付きの袋に入っているんで、
とっても便利です。

袋の大きさは、携帯するのにも、ちょうど良いサイズですよ♪


●『気合散』商品勉強会in 高松 佐々木了雲先生と店主

『気合散』は、佐々木先生が、『活力系調味料』と呼んでいるほどです。
サブタイトルが、『活力天燃』ですから(笑)
生姜湯として、いただくのはもちろんですが、カレーや鍋物、炊き込みご飯、
など、お料理に使っても美味しくなるし、生姜を無理なくいただけますよ!
朝の一杯に、気合いを!
それから、『気合散』の箱は、ちょっと暗いところに置いてみてください!
とのことでした。
真っ赤な太陽と、富士山が、雰囲気をパッと明るくしてくれるはずですよ☆



オフィス、キッチン、リビングなど、明るさと活気がほしい場所に、ぜひ気合散の箱を置いてみてくださいね!
なんと、平成の気合人、佐々木先生は、風水の勉強もされてます!


●こんな方におススメですよ
生姜の風味も本格派なので、生姜の風味が好きな方にもご満足いただけると思います。
気合散は、一口飲むと、良 質な香辛料で、体がカッ!と熱くなる感じです。
体が熱くなると、気合いが入って、気持ちもあつく感じますね☆
・身体の冷えが気になる方
・ 疲れやすいなと感じている方
・ダイエット中の冷えに
・生姜の味、香りが好きな方
・美味しい生姜湯をお探しの方
・毎日の元 気、気合いに!


●飲み方
気合散(10g)を100mlのお湯で溶かしていただくのが目安です。
ですが、辛味や甘み、カッ プの大きさ、味の濃さ、その日の体調など、
好みに応じて加減されるのが良いと思います。
佐々木先生も、「適当、適量で、良いですよ!」と おっしゃっていました。


●味の特徴
国産の上質な生姜を乾燥させて、粉末にしたものを使っているから、
生姜のスパイシーな 香りはとてもフレッシュです。
佐々木先生自ら、栽培を指導して作っているサトウキビから作っている、
上質な、玉糖を使っています。まろや かな甘みです。
黒糖のようなクセはありません。
この二つの材料で、極めて上質な風味の生姜湯となっています。

味は、甘口 と辛口の2種類ございます。
辛味が苦手な方は、甘口がおススメです。


●こんな飲み方もありますよ
お好みの紅茶に 入れて、生姜紅茶に!
それから、牛乳か、豆乳で作ると、チャイのような風味で美味しいです。


●お料理にも!
♪お味噌汁に…お味噌汁に少量の気合散を加えるとより味わい深くなります。
♪カレーに…お好みの量をカレーに。何日も煮込んだかのような、コクとうま味のある味わいに!!
♪アイスクリームに…市販のアイスクリームを常温で溶かし、気合散を小さじ1杯を混ぜる(量はお好みでOK)。再度、冷凍庫で凍らせるだけ。さっぱりとした味わいになります。


●「気合散」のかくし味
・調味料としてもしっかり働きます。
・「気合散」は粉末状なので料理に使うことも簡単!
料理に使うことで、自然に無理なく続けることができます。
・煮物類は味が数段にUP、日持ちもします。
特にカレーやみそ汁などは味わいが劇的に変化します。
・寒い季節は鍋料理にも!


気合散のお買い物はこちら
http://lohasmura.ocnk.net/product/167


*********************************************************

【気合の達人】

☆☆「佐々木了雲先生の気合セミナー」開催のお知らせ☆☆
*********************************************************


東洋医学、霊学、気功、肥田式、Oリング、など神秘のベール

に隠された秘伝を公開!
講師は「船井幸雄オープワンワールド」「ヒューマンカレッジ」

でも人気、船井幸雄.com「船井幸雄のこの人いいよ」でも紹介

された、佐々木了雲先生です。
帝国神秘会から肥田式強健術二代目肥田通夫先生直伝の行法まで

50年の集大成の一部を伝授。

「肥田式強健術」とは・・・詳細コチラ

http://homepage1.nifty.com/hidashiki/

今回のセミナーは佐々木了雲先生に「真健康法に至る道」のお話

と後半はお一人お一人実際に「気合」を入れていただきます。

 大阪で佐々木了雲先生に気合を入れていただいた時、肩が

軽くなった人がいたり、寝違えて首が回らなかったのが回る

ようになったりと不思議な現象がおきました。

 また、妻は気合を入れていただき6時間以内なら宝くじが

当たるかもと言われましたが信じておらず、イベント会場内

でくじを引くと・・・なんと2等賞の「足湯」が当たりました。

気合は運気も上げるのでしょうか?

このような不思議な気合体験を是非しにきてください。

■ 佐々木了雲氏 講演会
日時:2010年10月23日(土)
時間:13:30?16:00
場所:高松テルサ
   高松市屋島西町2366番地1
料金:1,000円

***********************************************
申込:フリーダイヤル:0120-683-184まで
***********************************************



こんにちは! お店で、クリスマスグッズが並べられ始めましたね。 もうそんな時期なのかとびっくりの、ロハス村の鵜川です。


さて、「手には多くのツボがある」事は、
皆様もご存じの事だと思います。


今日は、この「ツボ」についてお話しようと思います。
固?いお話かな?と身構えましたか。大丈夫ですよ!(笑)


東洋医学では
「体のある部分に、体全体が反映されている」という考え方があります。


言葉にすると、何だか難しい表現ですが、
その代表的なものが「リフレクソロジー」です。
「耳ツボ」もそのうちの一つですね。


そして、手にも人間の体が投影されていて、
内臓の反射区があると言われています。


ではここで、手のひらを見てみましょう。


基本的な見方は、

手のひら側が体の前面。
手の甲側が体の後面、すなわち背中になります。


中指の先が、人の頭で
人差し指と薬指が、手。
そして親指と小指が、足となっています。


手には、こんなに体の一部が凝縮されているのです。
このように、手には多くのツボがあります。


手に程よい刺激を加えてあげる事は、
体にとって大変良いことだということは、
お分かりいただけたでしょうか…!?


お分かりいただけたところで(笑)、
手のツボを一つご紹介しようと思います。


ご紹介するツボは「陽地(ようち)」といいます。


場所は、手の甲側で、手首のシワの中央です。
このツボは、子宮の機能を調整します。


生理痛やおりもの、また生理前のイライラや倦怠感にも有効です。


さらにしっかりツボを押して、より効果を実感したい方は
「フィオーラ」を使うのがおすすめです!

http://lohasmura.ocnk.net/product/77


整体院に行くのはお金がかかりますが、
手のツボを押すだけなら、安いものですね(笑)

ぜひぜひ、お試しください。

ロハス村        尊重

いつもお世話になっています。

ロハス村の鵜川です。

月曜日、火曜日と当店が販売している

「エバメール化粧品」のセミナーに行ってまいりました。

研修の一環で元NHKアナウンサーの宮本隆治さまのお話で

人前でお話をして上がらない方法を教えてもらいました。

ワンポイントです。

「目を見て話すのではなく、相手の口元を見て話す。」

たったこれだけの方法で、確実に上がらなくてすみました。

さて、今日は今週の土曜日に迫った

気合の達人佐々木了雲先生のセミナーのご案内です。

*********************************************************

【気合の達人】

☆☆「佐々木了雲先生の気合セミナー」開催のお知らせ☆☆
*********************************************************


東洋医学、霊学、気功、肥田式、Oリング、など神秘のベール

に隠された秘伝を公開!
講師は「船井幸雄オープワンワールド」「ヒューマンカレッジ」

でも人気、船井幸雄.com「船井幸雄のこの人いいよ」でも紹介

された、佐々木了雲先生です。
帝国神秘会から肥田式強健術二代目肥田通夫先生直伝の行法まで

50年の集大成の一部を伝授。

「肥田式強健術」とは・・・詳細コチラ

http://homepage1.nifty.com/hidashiki/

今回のセミナーは佐々木了雲先生に「真健康法に至る道」のお話

と後半はお一人お一人実際に「気合」を入れていただきます。

 大阪で佐々木了雲先生に気合を入れていただいた時、肩が

軽くなった人がいたり、寝違えて首が回らなかったのが回る

ようになったりと不思議な現象がおきました。

 また、妻は気合を入れていただき6時間以内なら宝くじが

当たるかもと言われましたが信じておらず、イベント会場内

でくじを引くと・・・なんと2等賞の「足湯」が当たりました。

気合は運気も上げるのでしょうか?

このような不思議な気合体験を是非しにきてください。

■ 佐々木了雲氏 講演会
日時:2010年10月23日(土)
時間:13:30?16:00
場所:高松テルサ
   高松市屋島西町2366番地1
料金:1,000円

***********************************************
申込:フリーダイヤル:0120-683-184まで
***********************************************


とうとうロハス村に新しいパソコンが届きました。

只今、設定のやり直しで大変です。

iPhoneから送信

僕は昔漫画家になりたかった。

iPhoneから送信

初めての経験です。

やっばり美味しいわ?

iPhoneから送信

一緒に写ってくれました(^O^)/

iPhoneから送信


今からホームケアアドバイスが始まります。

iPhoneから送信

モーニングだ

2010.10.19

あれもこれも食べたい?

iPhoneから送信

おはよう京都

2010.10.19

昨日、食べすぎだよ?

さ?今日も頑張ります(^O^)/

iPhoneから送信


やっと研修が終わりました。
オモロい研修でした。
iPhoneから送信


これがエバメールの生体エネルギー水です。
この水でエバメールの製品は作られています。

iPhoneから送信

京都に来たぞ?

2010.10.18

バスにゆられてやっと来ました。

iPhoneから送信

すみません。

2010.10.18

ロハス村では、今日、明日と研修のためにお休みを戴いています。

学んできますので、楽しみにお待ちください。

iPhoneから送信



VOL.101 2010年10月17日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     ≪体・心・家族・地球の幸せ&健康の応援団≫        ◆◇◆ ロハス村の「元気サプリ」かわら版 ◆◇◆

【ロハス村TV】サンラメラで体の芯から温まろう!(遠赤外線暖房機)
  http://www.youtube.com/watch?v=2H0bDvwfz2o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールは鵜川がお仕事や会などでご縁を頂いた皆様にお送りしています。
(配信解除希望の方は、お手数ですが登録解除と書いてご返信ください。)


         ■□  宣言  □■
  私たちは、お客様の人生をより質の高いものにすべく、
       「仕事は愛と親切」
  を信条とし、自分達の良心に従って、
  本物の商品とサービスをご提供します。

こんにちは。

今回のメルマガは月曜日・火曜日に研修でお店を休ませて
頂きますので日曜日に発行いたしました。

恐れ入りますが、ご了承くださいませ。

また、ご注文等は携帯:090-4977-9338におかけください。
休み時間に折り返しお掛けいたします。


**『かわら版』 目次 *****************************************

 ? ■ 『肩こりに隠されたリスク』とは!

 ?【 今週の本物 】当社の肩こり改善グッズ!

?【 イベント 】佐々木了雲先生 極意セミナー!

 ?【キャンペーン】サンラメラでからだポカポカ、こころもホット

?【 体 験 会 】出張します!美顔器ではないフィオーラ体験!

?【 イベント 】サンラメラの発明者 松尾善孝先生が高松にやってくる!

**************************************************************

■ 『肩こりに隠されたリスク』とは!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

肩こり、感じてますか?

もしそうなら、
ぜひチェックしてみて欲しいのが・・・

 □よく猫背と言われる

 □首もけっこう凝る

 □お腹の調子がよくなあことが多い

 □頭痛がちらほら出る(とくに疲れたとき)

 □睡眠が浅い気がする


これらです。


あなたがもし、
二つ以上当てはまるなら、要注意。


きっちり、
肩こりのウラにあるものを、知っておいて下さい。


うちにご来店されるお客様で、けっこう、『肩こり』

に悩んでいる方が、7割ぐらいいます。


・・・なんでそんなに多いの?

●岩のような、肩こり?
--------------------------------------------------

ついこの間も、

「私の肩、岩みたいなんです・・・」

という女性がみえました(^^;)


よくお話を聞いていくと、

 ●疲れてるのに眠れない
 ●仕事への集中力が落ちている
 ●落ち込みやすい
 ●胃がすぐもたれる(あげもの×)
 ●いっつも体がだるい

といった感じでした。


うーん、
これでは随分辛いですね(^^;)


「ついイライラするし、集中もできないから、
 ダメな母親みたいになっちゃって、
 家事も嫌になっちゃうんです・・・」

とのこと。


なぜここまで、
ひどい状態になってたんでしょう?

●なんで、肩って凝るの?
--------------------------------------------------

「そもそも、なんで肩ってこるの?」

というところから、
整理しましょう。


肩以外の場所でも同じなんですが、

『凝るのは血流が悪いから』

です。
ほとんどこれです。


●滞り⇒凝り

なんです。

酸素や栄養を運んでくれる血。
さらに、いらん疲労物質を流してくれる血。

これが足りないので、
硬くなっちゃうわけです。


それで、

硬くなった筋肉が神経や痛点を
刺激すれば痛みになるし、

外に出ていけない乳酸などの疲労物質のせいで、
重かったりだるかったりしてくるわけです。


じゃあなんで、
肩の血流が悪くなるんでしょうか?


●肩こりのウラに隠れてるもの
--------------------------------------------------

実際に調べていくと、
この原因は、

 ●自律神経の疲労(緊張グセみたいなもの)
 ●胃腸にたまったストレス
 ●腕の疲労の蓄積
 
が、代表的なものらしいです。


いっけん関係がないようですが、
これらが肩の凝りにつながるんです。


だから面白いことに、

●自律神経の緊張をゆるめて、
●胃腸の位置を戻して
●腕をほぐしていくと、


肩の凝りは、かなり緩和するそうです。


このように肩こりの原因は肩にあるわけではなく
『そのウラに、もっと心配すべき原因』
が隠れてることが多いようです。

●肩こりがあまりにひどいなら・・・
--------------------------------------------------


チェックしたい、
『心配な原因』は、↓の内容です。


 □胃の不調・疲労 (特に左肩がつらいとき)

 □ストレス過剰・自律神経の疲労

 □心肺の疲労・呼吸力の低下(特に背中側がつらいとき)

 □骨格のズレ・歪み(肩甲骨広がり過ぎ、猫背、背骨・肋骨の問題など)

 □肝臓の不調・疲労(特に、右肩がつらいとき)

 □骨盤の傾き・歪み

・・・といったことです。


ただの肩こりと放置せず、
ひどい場合は、生活向上の鍵を探すつもりで、
しっかりと原因を調べていきましょうね。


私もご相談にのりますし、これらが改善できる本物商品も
多く取り扱っています。


* ココからはイベントやお買い得商品のPRです。


■ 当店の肩こり改善グッズ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたの生活にあった肩こり解消グッズを提案します。


座るだけで姿勢がよくなり、呼吸も深くなる座布団。
http://lohasmura.ocnk.net/product/213

履くだけで足腰が強くなる「足ゆび健康ぞうり」
http://lohasmura.ocnk.net/product/189

首に付けるだけで血流がよくなるトルマリンネックレス。
http://lohasmura.ocnk.net/product/190

もむだけで自律神経を安定にする爪もみロボット。
http://lohasmura.ocnk.net/product/134

注熱で体の張りをほぐしてくれる「三井温熱治療器」
http://lohasmura.ocnk.net/product/171

腸の善玉菌を元気にしてくれる乳酸菌「ちょうさわやか」
http://lohasmura.ocnk.net/product/91

心と体のバランスを取ってくれるパパイヤのサプリメント
http://lohasmura.ocnk.net/product/78

活性酸素除去で血液の流れを良くする「爽快水素」
http://lohasmura.net/

コロコロするだけで体に電子チャージ「フィオーラ」
http://lohasmura.ocnk.net/product/77

お風呂でじっくりと体を温めリラックス「癒しのるる湯」
http://lohasmura.ocnk.net/product/11


他にも色々なアイテムがございます。
是非、お問合せください。
フリーダイヤル:0120-683-184まで。

■ 佐々木了雲先生 極意セミナー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この4月に健康セミナーを開いた祭、もう一度秋に来ますと
お約束していた気の達人佐々木了雲先生がもう一度来てくれる
ことになりました。

当日は、

・健康知識
・気孔
・肥田式強健術
・Oリング
など元気に生きるヒントをいただけることと思います。

前回も好評のセミナーです。
ふるってご参加ください。


■ 佐々木了雲氏 講演会

日時:2010年10月23日(土)
時間:13:30?16:00
場所:高松テルサ
   
   高松市屋島西町2366番地1
TEL:087?844?3511

料金:1,000円

申込:フリーダイヤル:0120-683-184まで

■ 「サンラメラでからだポカポカ、こころもホット」キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日々、寒さが実感される季節となってきました。
つきましてはこの季節に人気の商品「サンラメラ」の販売を
本物研究所がサポートしてくれることとなりました。

◆期間:10月5日(火)?10月31日(日)12:00まで 

◆キャンペーン内容:
期間中にサンラメラを購入いただけたお客様へ、
下記の内容でプレゼントを進呈させていただきます。

※プレゼントはサンラメラをご発注後、別便にて、
14日前後で商品発送先にお届けさせていただく予定です。



●サンラメラ600型(定価60,900円)を購入いただけた場合…

以下の2,646円相当の本物商品と小冊子をプレゼントいたします。

?「ほんものや癒しのるる湯」1箱(2,646円相当)
?「これからの時代を豊かに幸せに生きるコツ
 (本田健・喜納達也・佐野浩一共著)」小冊子1冊(非売品)

「サンラメラ」にあたり、カラダがポカポカ。
「ほんものや癒しのるる湯」入りのお風呂に浸かってカラダが更にポカポカ。
運・ツキについて書かれた「小冊子」を読んで、こころをホットに。

●サンラメラ1201型(定価134,400円)を購入いただけた場合…

以下の4,358円相当の本物商品と小冊子をプレゼントいたします。

?「ほんものや癒しのるる湯」1箱(2,646円相当)
?「気合散甘口」サンプル20g×8袋(1,712円相当)
?「これからの時代を豊かに幸せに生きるコツ
 (本田健・喜納達也・佐野浩一共著)」小冊子1冊(非売品)

「サンラメラ」にあたり、からだがポカポカ。
「ほんものや癒しのるる湯」入りのお風呂に浸かって、更にポカポカ。
「気合散甘口」を飲んで、からだを内側から温める。
運・ツキについて書かれた「小冊子」を読んで、こころをホットに。

本格的な冬に備えて、このキャンペーンをご活用いただき
「サンラメラ」で温かい健康的な生活をお送りください!!

 ↓詳細はこちら↓
 小さいサンラメラ 
 http://lohasmura.ocnk.net/product/26
 大きなサンラメラ
 http://lohasmura.ocnk.net/product/25

■ 出張します!
 「美顔器ではないフィオーラ プチエステ体験」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

8月に行われた「フィオーラ プチエステ研修会」
大盛況でした。

そして、「行きたかったのに日にちが合わなくて」
というお言葉を数人の方から頂きました。
そこで、フィオーラの不思議な力の体験をして頂こうと
「フィオーラ出張体験会」を始めました。

先日、妻の母親の手が上がらなくてフィオーラをコロコロと
してあげました。するとどうでしょう!!!
今まで上がらなかった手が上がりました。
子顔、リフトアップ、肩こり解消、フィオーラの色々な体験を
してください。


是非、この機会に《フィオーラ仲間》になりませんか?

 ★ お申込みは

 *******************************************
 ※【フィオーラ】>>>
   http://lohasmura.ocnk.net/product/77
  フリーダイヤル:0120?683?184
 *******************************************

■ サンラメラの発明者 松尾善孝先生が高松にやってくる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今から冬の準備を始めませんか?

?遠赤外線の伝道師?
松尾善考先生の特別セミナー開催!

ロハス村で冬の人気商品と言えば「サンラメラ」。
この「サンラメラ」35年ものロングセラー商品なのです。
こんなに長期間ヒットし続けている理由は、未だに誰にも
真似のできない遠赤外線のセラミックパネル。

あたればあたるほど元気になる「サンラメラ」は有名人から
一般の方まで健康に導き、感謝のお手紙は数え切れません。
もちろん松尾社長も「サンラメラ」のおかげで風邪を一切
ひいたことなく元気だといいます。
生涯現役を貫き通す松尾社長のパワフルさは70歳を
過ぎても衰えていません。

そして今回、「身体を温めることの大切さ」「本物の遠赤外線」
を伝えるため香川県で初めて講演をして頂けることになりました。
どうぞこの機会に松尾社長のお話を聞いて元気になってください。


スケジュール
■ 開催日時 11月20日(土)
       13:30?16:00
■ 開催場所 高松テルサ
■ 受 講 料 無料
■ 定  員 30名


★ お申込みは

************************************************

フリーダイヤル:0120?683?184

メール:h-ukawa@nifty.com

************************************************

それではご連絡お待ちしています。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

今回の研修はエバメール化粧品です。
留守にして申し訳ございませんがしっかりと勉強をしてきます。
また、帰ったらご報告いたします。

それでは今週も頑張りましょう・・・☆


=========================================================== 

 ■お知らせ

 お店は月?金は9:00?18:00まで土は12:00までしています。
 日、祝はお休みです。(駐車場3台有、黄色いのぼりが目印)
   
 無料エバメールハンドエステ・温熱治療体験もやっています。
 場所はココ ⇒ http://lohasmap.ashita-sanuki.jp/


===========================================================

※皆さんからお寄せいただいたメールは、事前の告知なく、
 メールマガジン、当社ホームページ、雑誌等に掲載させて
 いただく場合がございます。匿名などのご希望があれば
  記入してください。
  また掲載を望まれない場合も、その旨明記願います。

===========================================================
 
 ※最後までお読みいただき、ありがとうございます。
  そして、いつも応援ありがとうございます!
  ご友人・大事な方へこのかわら版をご紹介してください。
  ツイッターはじめました。フォローしてください。私もします。
  http://twitter.com/lohasmura

============================================================

  ≪体・心・家族・地球の幸せ&健康の応援団≫
  
【発行者】 株式会社 ロハスネット
【URL】   http://www.lohasmura.com/
【Tel】   0120-683-184 (携帯電話可)
【Fax】   087-897-4566
【住所】  〒761-8043 高松市中間町60-6 
【編集者】 鵜川 秀樹
【責任者】 鵜川 秀樹
【E-MAIL】 h-ukawa@nifty.com
【ブログ】 http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/
【twitter】 http://twitter.com/lohasmura
【登録解除】メルマガ登録解除と返信ください直ちに手続きします。



 足湯による一番目の効果は、下半身の血液循環改善です。足先は、心臓から最も遠く、更に足先の冷えにより血液循環量が減少しやすい場所です。足の血液循環量の減少は、足の血流を低下させます。血液循環量が減少すると老廃物が足に溜り、足はむくみを起こしてしまいます。

むくんだ足は、やがて静脈瘤や静脈炎、歩行困難症になる事もあります。最悪の場合は、脳梗塞や心筋梗塞に発展する事もあります。

また、冷えにより足の血液循環が減少すると腹部内臓の血液の流れにも影響が出てきます。腹部内臓の血液の流れにも影響がでると、内蔵の機能低下を起こします。血液循環が悪いと、体内に老廃物が溜まりやすい状態になります。

代謝の悪いお年よりは、特に気を付けるべきです。

足湯は、足先を暖める事により血管を拡張させ、足の血液の循環を良くし、腹部内臓の血液循環を改善させます。
 無論、冷えが原因による、ひざや関節の痛みなどにも大変効果的といえます。

これら下半身の血液循環から来る病気を予防するには、足湯で足を温め、血液循環を良くし、病気予防を行う事をオススメ致します。

只今、ロハス村では足湯体験を無料でしています。


ロハス村           村長

体の酸化を防ぐことが長生きにつながる…
万病の元となる体内の活性酸素を還元すると言われている水素水は今、注目を集めています。

元気の水『マグスティック』は特許商品で、体内異常発酵を抑える働きがあり、水道水の塩素を除去し、水素とミネラルを豊富に含むアルカリ還元水を簡単に作ることができます。

そして、今日はお買得なマグスティック365 6本セットのご紹介です。

まずは動画をご覧ください。

ロハス村           村長


もっと詳細とお買い物はコチラhttp://lohasmura.ocnk.net/product/178

ご苦労様

2010.10.16

暑かった夏も終って秋の夕焼けです。

心も秋色に模様がえ。

iPhoneから送信



連休明けから歯がうずいています。

実は稲刈り作業をしてから歯が浮き。

2.3日で治るだろうと思っていたのに益々激しくなり、ご飯も食べれない状態になっていました。

もしかして、健引きでなく虫歯か?

そして、只今歯医者から帰ってきました。

とりあえず健引きで歯茎が腫れているそうです。

ズボズボッと歯茎を刺され・・・

痛かったー!

とりあえず今日は体を休めます。

ロハス村        村長

『田原総一朗責任編集 嫌われることを恐れない 突破力!』出版記念

今やっています。


今日は『知恵マット』をいつも好意にしてもらっているヘアーサロン宮西さんに紹介しに行きました。

早速、実験をしました。

まずは『知恵マット』をはずした状態で伸ばした腕を垂直に押します。

いくら頑張っても耐えれません。

次に『知恵マット』をした状態で実験ピカピカ

ななななんと・・・・

全く動きませんオドロキ

背筋が伸びるってことは力の伝わり方も違うんですね。

とりあえずヘアーサロン宮西さんにも『知恵まっと』を置いていますので是非ご体感ください。


詳細はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/213

iPhoneから送信



午前中にお客様がお礼に来られました。

そのお客様42歳になるのですが、この3連休は地域のお祭りで獅子舞を踊ることになっていたそうです。

ところが、40歳を過ぎたあたりから体力が持たずに限界を感じていました。

そこでカリカを練習をしている2週間前から一袋ずつ毎日寝る前に飲んで当日は3袋を飲んで寝ると体が嘘のように軽く獅子も生きているようだと後輩からも言われたそうです。

カリカには体のバランスをとり元気にしてくれる特徴があります。

カリカの使い方として毎日ではなく疲れたときの癒しざいとして使うのもありだと思います。

お客様は来年も獅子舞には踊りで参加するそうです。

人間元気が一番!


カリカのお買い求めはコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/79





いよいよ私もエキストラーで出演したマイレオニーが上演される。

出演と言ってもスクリーンに映っているかどうか分らない。

人生初のエキストラ。

映画ってみんなで創るもの。

分る様な気がしました。

皆さんもマイレオニー観に行きましょう。

世界的彫刻家イサム・ノグチの母レオニーを描く 映画「レオニー」 2010年11月20日ロードショー!! ワーナーマイカル高松・綾川上映決定!! マイレオニー特別鑑賞券(全国共通) 1000円で販売中!!
http://myleonietakamatsu.ashita-sanuki.jp/


ロハス村           村長



またもや芸能界での人気タレントの入院の記事が流れてきた。 今度は乗りに乗ってる次長課長の河本さんだ! なにやら急性すい炎らしい。

ニュースの後で「急性すい炎」の説明をしておくが、この病気は誰でもなるらしい。そして、予防は食事の自主管理だと思った。

河本さん。
これを機会にゆっくり養生してくださいね。

以下記事をお読みください。

次長課長の河本が急性すい炎で緊急入院
スポーツ報知 10月12日(火)12時8分配信

 8日に出演予定だったルミネtheよしもとの舞台を休演したお笑いコンビ「次長課長」の河本準一(35)が急性すい炎のため、都内の病院に入院中であることが11日、分かった。複数の関係者によると、10日間以上の静養が必要だという。

 河本は日テレ系「火曜サプライズ」(火曜・後7時)やTBSラジオ「次長課長 河本“ハツラツ”準一のサンデー笑!」(日曜・正午)など多数のレギュラー番組、準レギュラー番組を抱える売れっ子。すでに、テレビ局関係者には、同病気を患って入院中であることが伝えられている。

 世田谷井上病院の井上毅理事長は「急性すい炎はすい臓にある酵素がすい臓自体を自己消化してしまう病気。背中や胸、胃が痛くなり、おう吐することもある。重症であれば、多臓器不全で死に至ることもあります。1、2か月間ほどの静養が必要でしょう」と説明。検査結果次第では、年内いっぱいの静養が必要となりそうだ。

 河本は10日正午に自身のミニブログ「ツイッター」で「心が病みそうです」と、つぶやいたのを最後に更新がストップ。5日に「腰が割れるように痛い」とつづり、6日には腹痛を訴えていた。

 所属事務所が同じ「中川家」の兄・剛(39)も7月から1か月間、急性すい炎で入院している。


日刊ゲンダイ引用
慢性すい炎

コレやったら怖い「急性」を発症

●夏休み、帰省、ウナギなど“失敗原因”がゴロゴロ
 消化酵素のすい液が過剰に分泌することで起こるすい炎には、慢性と急性があ
る。近年増えているのは、持病の慢性すい炎から突然急性すい炎を起こすケース
。実は、死につながりかねないその急性すい炎が、夏に起こりやすいのだ。怖い
思いをした3人の“体験者”に聞いた。
 Tさん(44歳)は3年ほど前、胃の辺りの痛みが続くのを心配して受診した
ところ、「慢性すい炎」と診断された。
 医師に言われ過剰飲酒、高脂肪を避けたおかげで、胃の辺りの痛みは感じなく
なっていたが、昨年の夏、盆休みで妻の実家に帰省した3日目に、猛烈な腹痛に
襲われた。救急車で搬送された病院で急性すい炎と診断され、そのまま入院し、
絶食治療となった。
「義父は酒好きで、僕と飲むのを楽しみにしているんです。帰省した時も、地元
の日本酒を何本も用意してくれていました。義母も僕の好物の天ぷらをたくさん
作ってくれていて……。断ることもできず、2日続けて義父と酒を飲んだんです
。2日目の晩には一升瓶が2本空いていました。そして3日目の早朝からだんだ
んお腹が痛み始め、昼過ぎには脂汗がにじむほどになったんです」
 普段会わない人と会うお盆は、つい暴飲暴食になってしまう。しかし、それが
“命取り”になることがあるのだ。
“慢性すい炎持ち”のEさん(51歳)は、夏休みを終えた週の土曜日に急性す
い炎を起こした。
「夏休みに妻と2人で上海に旅行しました。1週間休んでいたので仕事がたまっ
ていて、夏休みを終えた週はとても忙しく、連日残業でした。ほっと一息ついた
金曜日の晩、同僚とビアガーデンでビールをしこたま飲んだ。そしたら翌日発作
が……。入院でまた1週間ほど休むことになりました」
 医師からは「旅行で脂っこい中華が続いてすい臓に負担がかかっているところ
に、夏休み後の残業続きで過労や寝不足が続くと、体の免疫力が落ちてさらにす
い臓に負担がかかる。いつ急性すい炎を起こしてもおかしくない状態だったので
す」と言われたという。
 Sさん(48歳)は暑さに弱く、毎年夏は体力の低下を痛感する。それでは仕
事に差し支えるので、スタミナアップのためにウナギをよく食べるようにしてい
た。
「実は一昨年の検査で慢性すい炎だと分かり、高脂肪食や暴飲暴食は避けるよう
にしていたんですが、ウナギくらいは“暴食”にはならんだろうと思ったんです
。だから昨年の夏は例年通り、ウナギを週に1回は食べていました。そして、土
用の丑の日にも同僚とウナギ屋に行き、その後はカラオケで飲んだり歌ったりし
たんです。そして翌朝、痛みで目が覚めました! 急性すい炎で、入院すること
に。医者には“ウナギは高脂肪食です!”と怒られました」
 今年の夏はウナギは控えているとSさんは言う。


誰でもなりかねない急逝すい炎。
日頃の生活習慣が大切です。

ロハス村          村長



VOL.100 2010年10月12日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     ≪体・心・家族・地球の幸せ&健康の応援団≫        ◆◇◆ ロハス村の「元気サプリ」かわら版 ◆◇◆

  【ロハス村TV】メルマガ100回記念の感謝のことば!
  http://www.youtube.com/watch?v=NfiTDWzsvn4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールは鵜川がお仕事や会などでご縁を頂いた皆様にお送りしています。
(配信解除希望の方は、お手数ですが登録解除と書いてご返信ください。)


         ■□  宣言  □■
  私たちは、お客様の人生をより質の高いものにすべく、
       「仕事は愛と親切」
  を信条とし、自分達の良心に従って、
  本物の商品とサービスをご提供します。

おはようございます。

今回のメルマガは記念すべき100回目です。
こうして続けてこれたのも
お読みいただいている皆さまのおかげです。
ありがとうございました。

メルマガ会員限定『100回記念プレゼント』企画が
ありますので、最後までお読みください。

 【動画で100回の感謝】
 http://www.youtube.com/watch?v=NfiTDWzsvn4


さて、今回のメルマガは講演会のご案内からです。
最近、少し元気が出ないという方は是非ご参加ください。
     ^^^^^^^^^^^^^
気合を入れてくれますよ!!!


■ 気合の達人‘佐々木了雲氏講演会‘のお知らせ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

船井幸雄ドットコム「この人いいよ!」で紹介された、
http://www.funaiyukio.com/konohito/index_0709.asp
気合の達人゛佐々木了雲氏゛をお招きし特別講演会を行います。

まずは気合ってなんだ?

ニコニコ動画で「佐々木了雲氏の気合」をご覧ください。

【佐々木了雲氏が気合だけでお寺の鐘を鳴らします。】
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
  http://www.nicozon.net/watch/sm7958356

  *画像下側の「Play」をクリックするとご覧いただけます。


凄いでしょう。
気合だけで鐘を鳴らすなんて信じられません???

でもでも妻が了雲先生に気合を入れて頂き、6時間は気が充実
しているから、例えば宝くじとかを買うと当たるかも知れませんと
いわれ、その会場内でのくじを引くと・・・・
2等賞!が当たりました。

まさしく「気」の入力は運気までも上げてしまうんですね。

是非、運気を上げに来て下さい。


詳細は次の通りです。


■ 佐々木了雲氏 講演会

日時:2010年10月23日(土)
時間:13:30?16:00
場所:高松テルサ
   
   高松市屋島西町2366番地1
   TEL:087?844?3511

料金:1,000円

内容:第一部:佐々木了雲氏講演
       ?真健康法にいたる道?

   第二部:佐々木了雲氏ワークショップ
       ?明日からできる健康法?

Ps.

了雲先生が説く「元気に長生きをするコツ」は

 ◎成長ホルモンを落とさない
 ◎神経年齢を落とさない
 ◎骨年齢を落とさない
 ◎血管年齢を落とさない
 ◎筋肉年齢を落とさない   ことだそうです。

先生の「気」が会場にあふれた雰囲気を是非味わってください。

   
★ お申込みは

************************************************

フリーダイヤル:0120?683?184

メール:h-ukawa@nifty.com

************************************************

それではご連絡お待ちしています。


**『かわら版』 目次 *****************************************

 ? ■ ベンジャミン・フランクリンの決断方法とは!

 ?【 今週の一品 】佐々木氏の考えを具現化した「気合散(生姜湯)」!

 ?【 プレゼント 】気合散を抽選で3名様に『100回記念プレゼント』

 ?【キャンペーン】サンラメラでからだポカポカ、こころもホット

?【 体 験 会 】出張します!美顔器ではないフィオーラ体験!

?【 イベント 】サンラメラの発明者 松尾善孝先生が高松にやってくる!

**************************************************************

■ ベンジャミン・フランクリンの決断方法とは!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アメリカが生んだ賢人の一人、

ベンジャミン・フランクリン[訳注]は、

難しい決断をする際に、ある単純な方法を用いていたといわれます。

まず、一枚の紙の真ん中に線を一本引きます。

そして、片側にその決断に対する賛成意見を列挙し、

もう一方に反対意見を列挙しました。

この方法を用いると意思決定の過程が単純になるほか、

このリストを見ればどんな決定事項であっても、

内容の複雑さに関係なく、

その長所と欠点が一目瞭然にわかりました。

また、その決断が及ぼした影響についても

すばやく簡単に評価することができたのです。

物事を考える時ついつい複雑に考えてしまいます。

シンプルに考え、シンプルに分析・表現してみる。

私たち現代人にとっても大切なことだと思います。

* ココからはイベントやお買い得商品のPRです。


■ 佐々木氏の考えを具現化した「気合散(生姜湯)」!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

佐々木氏の考えを具現化した商品「気合散(生姜湯)」


☆今週のおすすめ本物商品!活力天然「気合散」

 活力天然「気合散」は、特殊処理をした玉糖と国産生姜の
 微粉末が主成分の活力系飲料です。お出かけ前の冷え対策、
 お休み前の快眠への一杯に。手軽に美味しくお召しあがり
 い ただけます。

 活力天然「気合散」のポイント

 ◆生姜のチカラ
 生姜には循環をスムーズにし、体を温めるという特徴があります。
 漢方などにもよく使われており、私たちの体を効率よくサポート
 してくれる強い味方です。

 ◆玉糖のチカラ
 玉糖は?赤糖?とも呼ばれサトウキビが原料です。「気合散」に
 使われている玉糖は、特殊処理を行うことによりよりブドウ糖
 生成率が高くエネルギー代謝がスムーズに!また、元気が欲しい時、
 冷えを感じる時にも力を発揮します。

 ↓詳細はこちら↓
 http://lohasmura.ocnk.net/product/167

■ 気合散を抽選で3名様に『100回記念プレゼント』!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもお読み頂きありがとうございます。
続けられるかどうか分らないので最初は番号をつけていませんでした。
途中から付け出しましたが、お陰様で100回も続けられました。
これからもよろしくお願いいたします。

さて、メルマガ読者様だけに『気合散20g』を
3名様に抽選でプレゼント致します。

【応募方法】

 『100回記念プレゼント』希望と書いて、
 住所、氏名、電話番号等の必要事項をかいで
 このメルマガを返信してください。

 今週中、送られてきた応募の中から抽選で3名様に
 プレゼントをお送りいたします。

 【動画で100回の感謝】
 http://www.youtube.com/watch?v=NfiTDWzsvn4


■ 「サンラメラでからだポカポカ、こころもホット」キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日々、寒さが実感される季節となってきました。
つきましてはこの季節に人気の商品「サンラメラ」の販売を
本物研究所がサポートしてくれることとなりました。

◆期間:10月5日(火)?10月31日(日)12:00まで 

◆キャンペーン内容:
期間中にサンラメラを購入いただけたお客様へ、
下記の内容でプレゼントを進呈させていただきます。

※プレゼントはサンラメラをご発注後、別便にて、
14日前後で商品発送先にお届けさせていただく予定です。



●サンラメラ600型(定価60,900円)を購入いただけた場合…

以下の2,646円相当の本物商品と小冊子をプレゼントいたします。

?「ほんものや癒しのるる湯」1箱(2,646円相当)
?「これからの時代を豊かに幸せに生きるコツ
 (本田健・喜納達也・佐野浩一共著)」小冊子1冊(非売品)

「サンラメラ」にあたり、カラダがポカポカ。
「ほんものや癒しのるる湯」入りのお風呂に浸かってカラダが更にポカポカ。
運・ツキについて書かれた「小冊子」を読んで、こころをホットに。

●サンラメラ1201型(定価134,400円)を購入いただけた場合…

以下の4,358円相当の本物商品と小冊子をプレゼントいたします。

?「ほんものや癒しのるる湯」1箱(2,646円相当)
?「気合散甘口」サンプル20g×8袋(1,712円相当)
?「これからの時代を豊かに幸せに生きるコツ
 (本田健・喜納達也・佐野浩一共著)」小冊子1冊(非売品)

「サンラメラ」にあたり、からだがポカポカ。
「ほんものや癒しのるる湯」入りのお風呂に浸かって、更にポカポカ。
「気合散甘口」を飲んで、からだを内側から温める。
運・ツキについて書かれた「小冊子」を読んで、こころをホットに。

本格的な冬に備えて、このキャンペーンをご活用いただき
「サンラメラ」で温かい健康的な生活をお送りください!!

 ↓詳細はこちら↓
 小さいサンラメラ 
 http://lohasmura.ocnk.net/product/26
 大きなサンラメラ
 http://lohasmura.ocnk.net/product/25

■ 出張します!
 「美顔器ではないフィオーラ プチエステ体験」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

8月に行われた「フィオーラ プチエステ研修会」
大盛況でした。

そして、「行きたかったのに日にちが合わなくて」
というお言葉を数人の方から頂きました。
そこで、フィオーラの不思議な力の体験をして頂こうと
「フィオーラ出張体験会」を始めました。

先日、妻の母親の手が上がらなくてフィオーラをコロコロと
してあげました。するとどうでしょう!!!
今まで上がらなかった手が上がりました。
子顔、リフトアップ、肩こり解消、フィオーラの色々な体験を
してください。


是非、この機会に《フィオーラ仲間》になりませんか?

 ★ お申込みは

 *******************************************
 ※【フィオーラ】>>>
   http://lohasmura.ocnk.net/product/77
  フリーダイヤル:0120?683?184
 *******************************************

■ サンラメラの発明者 松尾善孝先生が高松にやってくる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今から冬の準備を始めませんか?

?遠赤外線の伝道師?
松尾善考先生の特別セミナー開催!

ロハス村で冬の人気商品と言えば「サンラメラ」。
この「サンラメラ」35年ものロングセラー商品なのです。
こんなに長期間ヒットし続けている理由は、未だに誰にも
真似のできない遠赤外線のセラミックパネル。

あたればあたるほど元気になる「サンラメラ」は有名人から
一般の方まで健康に導き、感謝のお手紙は数え切れません。
もちろん松尾社長も「サンラメラ」のおかげで風邪を一切
ひいたことなく元気だといいます。
生涯現役を貫き通す松尾社長のパワフルさは70歳を
過ぎても衰えていません。

そして今回、「身体を温めることの大切さ」「本物の遠赤外線」
を伝えるため香川県で初めて講演をして頂けることになりました。
どうぞこの機会に松尾社長のお話を聞いて元気になってください。


スケジュール
■ 開催日時 11月20日(土)
       13:30?16:00
■ 開催場所 高松テルサ
■ 受 講 料 無料
■ 定  員 30名


★ お申込みは

************************************************

フリーダイヤル:0120?683?184

メール:h-ukawa@nifty.com

************************************************

それではご連絡お待ちしています。

では今週はこのへんで。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

それでは、稲刈りで体中が筋肉痛ですが今週も頑張ります・・・☆


=========================================================== 

 ■お知らせ

 お店は月?金は9:00?18:00まで土は12:00までしています。
 日、祝はお休みです。(駐車場3台有、黄色いのぼりが目印)
   
 無料エバメールハンドエステ・温熱治療体験もやっています。
 場所はココ ⇒ http://lohasmap.ashita-sanuki.jp/


===========================================================

※皆さんからお寄せいただいたメールは、事前の告知なく、
 メールマガジン、当社ホームページ、雑誌等に掲載させて
 いただく場合がございます。匿名などのご希望があれば
  記入してください。
  また掲載を望まれない場合も、その旨明記願います。

===========================================================
 
 ※最後までお読みいただき、ありがとうございます。
  そして、いつも応援ありがとうございます!
  ご友人・大事な方へこのかわら版をご紹介してください。
  ツイッターはじめました。フォローしてください。私もします。
  http://twitter.com/lohasmura

============================================================

  ≪体・心・家族・地球の幸せ&健康の応援団≫
  
【発行者】 株式会社 ロハスネット
【URL】   http://www.lohasmura.com/
【Tel】   0120-683-184 (携帯電話可)
【Fax】   087-897-4566
【住所】  〒761-8043 高松市中間町60-6 
【編集者】 鵜川 秀樹
【責任者】 鵜川 秀樹
【E-MAIL】 h-ukawa@nifty.com
【ブログ】 http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/
【twitter】 http://twitter.com/lohasmura
【登録解除】メルマガ登録解除と返信ください直ちに手続きします。

●作りかた

青いガラス容器に水を入れ、
1時間ほど太陽光のパワーをチャージ。
(太陽光の下に1時間置く)

(ガラス容器のふたには金属は使わず、コルクやサランラップをゴムで止めるなどする)


●エネルギー的な特徴 ?大自然の2大パワーを凝縮?

この方法では、
大自然の中で最も重用されている2つのエネルギーを活用しています。

太陽(赤)  →エネルギーの源(供給源)
青空・海・水(青)→エネルギーの浄化


東洋医学や気功の世界では
「邪気を抜いて真氣を入れる」ということが
心や体の治療の大命題になりますが、

その際にも、赤と青の色の力は活用されています。
青→邪気を抜く   赤→真氣を入れる

「色は世界の共通語」とも言われるほど、
「色」から感じる大まかな印象はどの民族も同じ。

それほど、より人間の本能の部分、
人間の無意識の領域(潜在意識なども含む)へダイレクトに入りやすいものと言えるでしょう。

♪   ♪♪   ♪♪   ♪♪   ♪♪   ♪♪   ♪


コスモスの花がキレイです。

iPhoneから送信

こんな感じです。

顔のぃ大きさに注目?


iPhoneから送信

今日ジョイに行くと、早くもクリスマスバージョンです。

iPhoneから送信



さてさて写真を撮ろうとするとニッコリマークのこのお方。

控えおろーーーー

実は「気合の講演会」のチラシを置かして貰いにアルテカルチャースクールに行って来ました。

ニッコリマークの代表は快くチラシを置かしてくれました。

感謝感謝です。

さてさて・・・

アルテさんからのお知らせです。

アルテ・デビューコンサート発表&ショーがあなぶき小ホールで10/31にあるそうです。

入場無料!是非、生徒さんの素晴らしい演技を観に行きましょう。

ところでニッコリマークさんは誰???スマイル


ロハス村        村長

毎年参加させていただいている三宅産業さんの「秋の総合展示会」

今日は三宅産業さんの社長様がチラシを持ってきてくれました。

それでは三宅社長のスピーチをどうぞ!!!

 我社の毎年恒例の秋の総合展示会が今年も開催されます。サブタイトルが「明るい暮らしと住まい展」で、今年で45回目を数えることとなりました。これもひとえにお客様と地域の皆様方のご支援の賜物と深く感謝いたします。
 今年もまた、キッチン・バスルーム・トイレ他、地デジ対応TV、LED照明等家電製品から太陽光発電をはじめ環境や省エネ・新エネルギー関連商品と共に、ガス展コーナー、子供コーナー、憩いの場やめずらしい商品群を盛りだくさん計画しております。
 元々三豊、観音寺のお祭りの様な展示会でしたが、ここ数年中讃、高松、四国中央市からも続々とご来場をいただけるようになりました。今年も予定来場者4,000名を目標に掲げてPRに励んでおります。
 是非一度お気軽に遊びにいらしてください。よろしくお願いいたします。

今年は11月5.6.7日です。

三宅産業さんはコチラ
http://www.miyakesan.co.jp/

ロハス村           村長


iPhoneから送信


お名刺交換をしてくださった方にお礼のハガキを出しました。

もらった人が手元に置いてもらえる元気ハガキになればイイな?

iPhoneから送信

ロハス村の似顔絵分身名刺が出来ました。これを配ってお話が円滑にいくようになりまし?た。皆さんも作ってみませんか。作り方を知りたい方はコチラまで。お電話 087-897-4556



つい最近では歌手の愛内里菜さんが、甲状腺の病などを理由に今年限りで芸能界を引退することを発表し、9月26日の兵庫・尼崎アルカイックホールのライブを最後に表舞台から姿を消しました。

YOSHIKIさんも心配です。

早く良くなることを願っています。

以下、記事からの抜粋です。

北米ツアー中のロックバンド、X JAPANのリーダー・YOSHIKIが甲状腺機能亢進(こうしん)症を患っていることが7日、わかった。昨年7月の頚椎椎間板孔切除手術前の診断で判明したが、「心配をかけたくない」との意向によりスタッフにもこれまで公表を控えていた。甲状腺ホルモンの分泌量が過剰になり「一般の人に比べ非常に疲れやすい体質」(主治医)で、このほど滞在先のホテルで気を失って倒れていたところを発見され病気が判明。「一時は甲状腺がんの可能性も示唆された」(同)といい、今のところはその心配はないものの引き続き精査と治療を要する。活動は休止せず、現地時間10日に予定どおりツアー最終公演をニューヨークで行う。

 持病の椎間板ヘルニアが悪化し、骨の変形により神経を圧迫する頸椎椎間孔狭窄(きょうさく)症と診断され、昨年7月27日に米カリフォルニアで外科手術を受けたYOSHIKIだが、その術前診察で甲状腺肥大と甲状腺機能亢進症も見つかっていた。重篤になると頻脈などの心循環器の症状や代謝亢進、不眠、麻痺などの神経症状、意識障害を伴う可能性があり、YOSHIKIはレコーディングやコンサートの合間をぬって治療や検査を続けてきた。甲状腺の病気の一つであるバセドウ病と診断された歌手の絢香も昨年末をもって活動を休止し、現在は治療に専念している。

 なお、北米ツアーでは当初、「メンバー全員で話し合った結果、少しでもHIDEの映像を使用し、HIDEと一緒に初の北米ツアーを回ります」(メンバー一同)と、ギタリストの故・HIDEさんの映像を使用すると発表していたが、遺族の意向により映像使用は見送られている。1996年に終えた『DAHLIA TOUR』以来、14年ぶりのコンサートツアー中のX JAPANだが、ニューヨーク公演終了後、来年春までには再び日本公演が開催される予定。

歌謡界で起こったことは私たち一般市民にも起こりうることです。

他人事といわず病の知識を持ち合わせ予防をして健康生活を維持しましょう。

YOSHIKIさんの患った「甲状腺」について調べてみました。

甲状腺は、どこにあるの?

甲状腺は喉仏の下にあり、蝶々のような形をした臓器です。
気管の前に位置しています。
普通の人で15g程度です。
男性は女性と比べて低い位置にあります。
普通、甲状腺は触れません。甲状腺が触れる場合は、何らかの甲状腺の病気を持っている可能性が高いです。


甲状腺ホルモンは、どのような働きがあるの?

甲状腺ホルモンは人間が生きて行くのに必要なもので、元気のでるホルモンです。

体のあらゆる部分の動きのスピードを調節しています

甲状腺ホルモンが多すぎると、例えばビデオを3倍のスピードで見ているようなものです。反対に甲状腺ホルモンが足りないと、スローモーションで見るのと同じです。
甲状腺ホルモンは通常のスピードでビデオが見れるように調節をしてくれます。

体の成長にも必要なものです

甲状腺ホルモンがないと、オタマジャクシもカエルになれません。


甲状腺ホルモンに異常があると、どのような症状になるの?

ホルモンが多い場合

甲状腺ホルモンが多すぎると、体重が減ったり、手がふるえたり、脈が速くなって動悸を感じたり、暑がりになり汗をかきやすくなり、イライラしたり、下痢になります。
この状態の代表的なものがバセドウ病です。

ホルモンが足りない場合

反対に甲状腺ホルモンが少なくなると、むくんで体重が増えたり、脈はゆっくりになり、いつもボーッとして眠たがりになったり、寒がり、髪が抜けやすく、便秘になります。
これが甲状腺機能低下症です。


甲状腺には、どのような病気があるの?

甲状腺全体が腫れる場合

この場合は甲状腺ホルモンが多いか少ないか、すなわち働き(機能)が問題になります。

●甲状腺の働き過ぎ:
バセドウ病
亜急性甲状腺炎
無痛性甲状腺炎
妊娠時一過性甲状腺機能亢進症

●甲状腺の働き正常:
慢性甲状腺炎
単純性甲状腺腫

●甲状腺の働き不足:
甲状腺機能低下症


甲状腺の一部にシコリができる場合

この場合は甲状腺ホルモンは正常ですが、シコリが悪性かどうかが問題になります。
●たちの良いシコリ:結節性甲状腺腫
●たちの悪いシコリ:甲状腺がん


私の知り合いもバセドウ病と戦っています。どうかYOSHIKIさんも元気になって歌謡界でいっそうの活躍を期待いたします。


ロハス村          村長

雨が降らない内に??


iPhoneから送信



気合の達人に気合を入力 講演会! ■ 内容: 第一部:佐々木了雲氏講演      ?真健康法にいたる道? 第二部:佐々木了雲氏ワークショップ  ?実際に気合を入れてもらいます? ■ 日時: 10月23日(土)13:30?16:00 ■ 会場: 高松テルサ  (屋島西町2366-1 TEL:087-844-3511) ■ 会費: 1,000円 ■ 定員:  先着30名 【気合を入れて不思議なことが???】 *佐々木先生に「気合」を入れて頂くと運気が上がると言っておられましたが、その後のくじ引きで何と2等賞が当たりました。気合には不思議な力があります。


★ お申込みは下記電話にお電話ください。

******************************************************

 フリーダイヤル:0120?683?184

******************************************************



「波動の塩」は、竹と共に真空処理したお塩です。わずかな期間でグンと伸びる竹の勢い

と竹の豊かな恵に共振しています。自然な発想で広く使っていただけるお塩です。

おすすめの使い方

●お料理の最後の仕上げにひとふりすると美味しさが増します!

●食品のアク抜きにおすすめ!

●お風呂で全身マッサージ!ツルツルボディに!

●お茶やお酒にほんのひとつまみ。塩分補給に!

●野菜や果物などを、薄い塩水(水1リットルに約1g程度の塩を入れた1000倍液)?に20
 分程度つけておくと美味しさを引き出し、エネルギーアップした食材になります。(バナ
 ナは皮ごと、卵は殻ごと浸します。)

500g1,890円 お買い求めはフリーダイヤル0120-683-184

ロハス流足湯

2010.10.07


季節の変わり目は、案外体が冷えていますよね。

だから、ロハス流足湯で健康を維持します。

iPhoneから送信

幸せランプ

2010.10.06


僕の友達の明かりの作品がカフェに飾られていました。

iPhoneから送信



みなさん、こんにちは!

ロハス村の鵜川です。

今日は「気の達人」を高松にお呼びして講演と実際に

「気」を入れていただくイベントをロハス村が主催

するのでご案内を致します。


■ 佐々木了雲氏講演会のお知らせ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

船井幸雄ドットコム「この人いいよ!」で紹介された、
http://www.funaiyukio.com/konohito/index_0709.asp
肥田式強健術伝承師範の佐々木了雲氏をお招きし、
特別講演会を行います。


当日は、健康・肥田式強健術・気功の実演など多岐にわたり、
生きるヒントをいただけることと思います。


【佐々木了雲氏にビックリ】

8月、大阪のワクワク健康博で佐々木了雲さんにお会いして参りました。
とっても気さくでフランクな方でした。
お話も終始、笑いが耐えない話術で楽しませてくれました。
また、「気合」を背中から入れて頂き元気になれました。

妻は気を入れて頂き後のくじ引きで2等賞があたり、
運気までアップしました。

滅多に香川県に来られる事がない先生ですので是非、お越しください。
東京では参加費数千円する実力者です。


■ 佐々木了雲氏 講演会

日時:2010年10月23日(土)
時間:13:30?16:00
場所:高松テルサ
   
   高松市屋島西町2366番地1
TEL:087?844?3511

料金:1,000円

内容:13:30?16:00 第一部:佐々木了雲氏講演
              ?真健康法にいたる道?

第二部:実際に気を入れてもらいましょう。
              ?気で分るあなたの健康状態?

定員:30名


★ お申込みは下記電話にお電話ください。

******************************************************

 フリーダイヤル:0120?683?184

******************************************************



いまインターネット上で『タモリ式入浴法』が話題になっています。これはタレントのタモリさんがいつもやっている入浴法で、特別な事をしなくても肌がツヤツヤになるというのです。

この『タモリ式入浴法』は人気テレビ番組『笑っていいとも増刊号』でタモリさんが話していたもの。女性が羨ましがるほどタモリさんの肌はツヤツヤらしく、どうして年齢を重ねても肌がツヤツヤでいられるのか、その秘密を語ったのです。その『タモリ式入浴法』は、驚くほどシンプルなものでした。

『タモリ式入浴法』は、お風呂の湯船に10分以上浸かり、身体を石鹸やボディーソープなどで洗わないというもの。湯船に10分以上浸かることで、老廃物やヨゴレが自然に落ちていくらしいのです。

●タモリ式入浴法
・シャワーだけじゃなくて湯船に10分以上浸かる
・石鹸やボディーソープなどを使わない

番組でタモリさんは「10分間くらい湯船に浸かると80パーセントの汚れは落ちていく」と話していたそうです。確かに、湯船に長時間浸かっていると、身体を洗ったはずなのに透明だったお湯がチョット濁ってくることが・・・。もしかすると、あれが身体の老廃物やヨゴレだったのでしょうか?

また、石鹸を使うと肌を守っている必要な皮脂も落とされてしまう事があるので、肌を守るために皮脂が過剰に出てくるようになってしまいます。逆にベタベタの肌になってしまうわけですね。しかし、『タモリ式入浴法』は湯船にゆっくりと浸かっていれば自然に汚れが落ちるので、石鹸を使う必要はありません。

科学的な根拠は不明ですが、少なくともタモリさんはその入浴法でお肌がツヤツヤなわけで、やってみる価値はあると思われます。記者も試してみましたが、40度くらいの湯船に10?12分ほど浸かったのち、シャワーを浴びながら肌をタオルでゴシゴシ。風呂あがりのコンディションは非常にさっぱりとしていて、ベタつきや汚れはなくなっていました。





本当のすっぴんに戻す、画期的クレンジングメイク汚れに皮脂詰まり、大気汚染・・・。肌が受けたストレスを全てきれいに洗い流す。iLiRはここにこだわりぬきました。そしてたどり着いたのが、特許取得の高還元水。汚れを吸着し、表面のメイクから毛穴の皮脂詰まりまでしっかり溶かして落とします。

商品名
iLiR メイクと肌汚れのクレンジングジェル
容量
120g
価格
3,150円(税込)

お買い物はお電話を
0120-683-184

ロハス村          村長



じゃじゃん看板が完成です。

ベランダいっぱいに大きくしたらトッテモ目立つ看板になりました。

この看板のテーマは癒しとメルヘンです。

なになに村長にあわない。

確かに!

みように納得してしまいますが、実は村長、メルヘンチックなのです。

それじゃーお茶でもしばきにきてください。

しばく・・・

どこのおっさんやプッン


ロハス村      村長

場所はコチラです。お気軽にお越しくださいね。
http://lohasmap.ashita-sanuki.jp/



只今、ロハス村の看板をつけています。

思った以上に迫力満点です。

これでお客様も迷わなくて済むと思います。

丁寧に看板をつけてくれています。


ロハス村       村長


久しぶりに来ました。残念ながら奥さんはご不在でした。

ここで勉強しましたことが懐かしいです。

楽しそうな小物が一杯ありました。

iPhoneから送信

ロハス村2号

2010.10.05


ロハス村2号の誕生です。

さー頑張ります(^O^)/

iPhoneから送信



VOL.99 2010年10月04日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     ≪体・心・家族・地球の幸せ&健康の応援団≫        ◆◇◆ ロハス村の「元気サプリ」かわら版 ◆◇◆

  【ロハス村TV】ロハス流 似顔絵分身名刺の登場!
  http://www.youtube.com/watch?v=q_OtEUIjfGk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールは鵜川がお仕事や会などでご縁を頂いた皆様にお送りしています。
(配信解除希望の方は、お手数ですが登録解除と書いてご返信ください。)


         ■□  宣言  □■
  私たちは、お客様の人生をより質の高いものにすべく、
       「仕事は愛と親切」
  を信条とし、自分達の良心に従って、
  本物の商品とサービスをご提供します。


おはようございます。

先週、ある会社の講師で人前で話をしてきました。
何回やっても場馴れはしませんね。
僕はどちらかと言えば原稿が無ければ話せない
タイプなんです。

随分前に結婚式のスピーチで失敗してしまい、
トラウマになっているのでしょうか?

何とか講師役も終り、今週は平常に戻れそうです。


不思議がいっぱい機関誌「はぴ★ふる」秋号
が出ました。ご希望の方はお申し出ください。
お送りいたします。
http://www.youtube.com/watch?v=-bKFs1ujnhI


さー今週もハリキッテ参りましょう!!!


**『かわら版』 目次 *****************************************

 ? ■ 講師になる!(もっと自分を見つめて強み発見!)

 ?【 プレゼント 】先着10名!強み発見セミナーCDプレゼント

 ?【 今週の一品 】サビない体をつくる【爽快水素】がお買い得!
 
?【 体 験 会 】出張します!美顔器ではないフィオーラ体験!

?【 セミナー 】佐々木了雲先生 極意セミナー!

**************************************************************

■ 講師になる!(もっと自分を見つめて強み発見!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 先週の土曜日にある会社のスタッフさんにお話をする機会
がありました。 

タイトルは


     ?もっと自分を見つめて強み発見!?
    自分の強みを知ることで自分の働き方を知る


 僕は20年間人材派遣の仕事をしてまいりました。
その間、色々な人とお会いしてお話をする機会がありました。
その中で、僕から見たら良いものを持っておられるのに、
 ◆ 資格を持っていないから駄目だとか。
 ◆ 経験をしていないから駄目だとか。
 ◆ 学歴が無いので駄目だとか。
挑戦をする前から駄目な所を探して、せっかく持っておられる、
自分の強みを全く使っていない方が多いことに気付きました。


自分の強みってなんでしょうか?


僕はこんな風に考えます。
僕の例でお話をします。


「富士の13日間地獄の訓練で発揮できた僕の強み」

24歳の頃、以前勤めていた会社で地獄の訓練に研修で参加した。
その訓練は民家が一軒も無い富士山のふもとで鬼教官の下13日間
缶詰になり精神力を鍛え上げる研修だ。
イヨイヨ5時半起床で研修開始。
2月の寒い中、夜明けから寒風摩擦。
白いワッパリに着替えさせられ、ワッパリには20個のリボンが
ついている。
試験を合格するごとにリボンはのけられ、期間中に20個のリボン
が無くなれば卒業という仕組み。
のけられなければ1日、2日出来るまで卒業が出来ません。

記憶の訓練、ハイの練習、夜間走行訓練、駅前で大声で歌う訓練等
色々ありますが、私は当時なかなか合格せずに落ちこぼれ生徒でした。

そこへくると一緒に行った同僚は優秀でした。

皆よりも、早くワッパリのリボンが無くなっていました。
イヨイヨ最後のテストは、この「地獄の訓練で何を得れたか?」を
裸になって教官の前で喋り、教官からOKが出れは卒業です。
ところが最後のテストが彼の鬼門でした。
何度行っても不合格。
カッコつけているから裸になれず教官の心に響かないんです。
営業は心に響かす能力が要ります。決して勉強が出来るだけでは駄目
なんです。
ところが頭の良い人は裸になりきれないという弱点がありました。

結局、皆よりも早かったのに最後の最後になって一つのリボンが取れ
ずに僕よりも一日後から卒業する羽目になったんです。

だから人間って言うのは頭だけではなくて、本当に心底本気で自分自身
をさらけ出せるかという事が評価される事も多々あります。
そして、この「自分をさらけ出せる」という事が私の強みだったわけです。


のちのち「自分をさらけ出せる」という強みは現在の私のキャラクター
を作ってくれ、いたる所で私を助けてくれています。

強みとは何か?

それは、 資格を持っているとか、 経験がある。 学歴があるという
表面的なことではなくて、もっと自分を見つめ過去の色々な体験を
思い出してみてください。
必ず人にはないあなた自身の強みが見えてくるはずです。


上記のようなことを私の体験を交えてお話をしました。

○これから就職を考えられている方。
○社員に自信をつけさせたい優しい社長様。
○自分の強みが分らずに自信を無くしている人。

このような方がおられましたら先着10名様に音声データーをCDに
いれてお送りいたします。

申込みは「CD」希望と書いて送り先の住所、氏名等を書いて下記の
アドレスまでお送りください。

********************************************
「CD」希望
h-ukawa@nifty.com
********************************************


* ココからはイベントやお買い得商品のPRです。

■ サビない体をつくる【爽快水素】がお買い得!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

150個 限定 !
お買い得になった【爽快水素】

従来の「爽快水素60粒」は
新商品の「爽快水素プレミアム90粒」にラインナップを
統一する事になり値段も11,200円から7,800円に値下がり
しました。      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ただし、現在の在庫がなくなり次第終了になります。

現在、本物研究所の在庫数が150個だそうです。
もし、サビないサプリにご興味があれば今がお得です。

さらに、ロハス村ではもっとお得な3個セット22,300円を
ご用意しました。無くなり次第終了です。
この機会に是非、サビない体の体験をしてください。

なお、さらにパワーアップした「爽快水素プレミアム」
は90粒13,000円です。

 **************************************
 水素の事を詳しく書いているHPはコチラ
 http://lohasmura.net/

 3個セット22,300円のお買い物はコチラ
 http://lohasmura.ocnk.net/product/154

 新発売「爽快水素プレミアム」はコチラ
 http://lohasmura.ocnk.net/product/161
**************************************

■ 出張します!
 「美顔器ではないフィオーラ プチエステ体験」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

8月に行われた「フィオーラ プチエステ研修会」
大盛況でした。

そして、「行きたかったのに日にちが合わなくて」
というお言葉を数人の方から頂きました。
そこで、フィオーラの不思議な力の体験をして頂こうと
「フィオーラ出張体験会」を始めました。

先日、妻の母親の手が上がらなくてフィオーラをコロコロと
してあげました。するとどうでしょう!!!
今まで上がらなかった手が上がりました。
子顔、リフトアップ、肩こり解消、フィオーラの色々な体験を
してください。


是非、この機会に《フィオーラ仲間》になりませんか?

 ★ お申込みは

 *******************************************
 ※【フィオーラ】>>>
   http://lohasmura.ocnk.net/product/77
  フリーダイヤル:0120?683?184
 *******************************************


■ 佐々木了雲先生 極意セミナー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この4月に健康セミナーを開いた祭、もう一度秋に来ますと
お約束していた気の達人佐々木了雲先生がもう一度来てくれる
ことになりました。


当日は、

・健康知識
・気孔
・肥田式強健術
・Oリング
など元気に生きるヒントをいただけることと思います。


また、佐々木氏の考えを具現化した商品
「気合散(生姜湯)」のお話もあります。

前回も好評のセミナーです。
ふるってご参加ください。


■ 佐々木了雲氏 講演会

日時:2010年10月23日(土)
時間:13:30?16:00
場所:高松テルサ
   
   高松市屋島西町2366番地1
TEL:087?844?3511

料金:1,000円

申込:フリーダイヤル:0120-683-184まで


船井幸雄ドットコム「この人いいよ!」で紹介されています。
http://www.funaiyukio.com/konohito/index_0709.asp

では今週はこのへんで。


最後まで読んでいただいてありがとうございました。


それでは、10月も頑張りましょう・・・☆


=========================================================== 

 ■お知らせ

 お店は月?金は9:00?18:00まで土は12:00までしています。
 日、祝はお休みです。(駐車場3台有、黄色いのぼりが目印)
   
 無料エバメールハンドエステ・温熱治療体験もやっています。
 場所はココ ⇒ http://lohasmap.ashita-sanuki.jp/


===========================================================

※皆さんからお寄せいただいたメールは、事前の告知なく、
 メールマガジン、当社ホームページ、雑誌等に掲載させて
 いただく場合がございます。匿名などのご希望があれば
  記入してください。
  また掲載を望まれない場合も、その旨明記願います。

===========================================================
 
 ※最後までお読みいただき、ありがとうございます。
  そして、いつも応援ありがとうございます!
  ご友人・大事な方へこのかわら版をご紹介してください。
  ツイッターはじめました。フォローしてください。私もします。
  http://twitter.com/lohasmura

============================================================

  ≪体・心・家族・地球の幸せ&健康の応援団≫
  
【発行者】 株式会社 ロハスネット
【URL】   http://www.lohasmura.com/
【Tel】   0120-683-184 (携帯電話可)
【Fax】   087-897-4566
【住所】  〒761-8043 高松市中間町60-6 
【編集者】 鵜川 秀樹
【責任者】 鵜川 秀樹
【E-MAIL】 h-ukawa@nifty.com
【ブログ】 http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/
【twitter】 http://twitter.com/lohasmura
【登録解除】メルマガ登録解除と返信ください直ちに手続きします。



先週の土曜日に私の尊敬する鍵山秀三郎氏が香川に来られました。

私も友人から教えていただき、早速香川大学へ講演を聞きに行きました。

その講演で感銘を受けた言葉をいくつかご紹介いたします。

「心あるところに宝あり」

鍵山先生の生き方で大切にしてきた言葉を頂きました。

大きな努力で小さな成果

世の中は「小さな努力で大きな成果」を求め会社も人間も全てがそのように考えられて動いています。私はそうは思いません。例えば「小さな努力で大きな成果」を図に表してみますと逆三角形の形をしてとっても安定感がありません。ところが「大きな努力で小さな成果」を図に表してみると底辺が安定した普通の三角形になります。どちらが転びやすいでしょうか?
このお話をある銀行の方とお話をしますと、その銀行屋さんは笑って相手にしませんでした。「大きな努力で小さな成果」を望む人なんていませんよなんて・・・
ところがどちらが正しかったかという結果はそのうちに出ました。
その銀行はなくなってしまいました。

誰にでもできる簡単なことを誰もがまねできないくらいやり続ける

これも、私の心にすんなりと入ってきました。人の能力はたいして変わりありません。されならば誰もが出来る簡単なことをやり続けることです。そうすると誰もが出来そうで出来ないのです。鍵山さんの場合はお掃除だそうです。
「凡事徹底」本物とは平凡の中にあるのですね。

◆あと見えないものを見る方法を教えてくれました。

心は見えないが、心遣いは分る。

思いを見えないが、思いやりは分る。

気は見えないが、気配りは分る。

◆また、今の政治化に聞いてもらいたい言葉も頂きました。

どちらが正しいより、何が正しいのか。

これは、政治家に限らず私達の日常での人間関係や会社での仕事の判断にとっても大切な要素だと思います。ライバルと競争をするのではなく、その業界の何が正しいのかを追及して仕事に取り組みたいと思いました。

◆最後に目からウロコの言葉を頂きました。

感動が人を動かす

掃除の会でのエピソード。
便所掃除をするときに徹底的にキレイにします。小便の便器のカスが溜まる取り外しがきく所も2、3時間をかけて丁寧に磨き上げます。そして、最後に沸騰したお湯に入れて終わります。それに感動した人が磨き上げた物をグラス代わりにしてビールをついで飲んだそうです。
人間は感動すれば、どんなことでも行動をしてしまう良き例でしょう。

これを聞いて私は子供に感動を与えないまま勉強をしろとか、部活をしろとか言っていたように思います。反省です。もっと子どもが、どうすれば感動をするのか?これを考えて取り組むと共に小さな事でも感動できる人づくりも自分自身を含めてやっていきたいと思いました。


講演会の後懇親会で写真を一緒に撮らせていただきました。
握手もしました。
温かかったです。


そして、あることを相談すると「だます人間よりも、だまされる人間のほうが良いと言ってくれました。」

そして、鍵山さんの生き方は「自分みたいな人間が日本で増えれば将来の日本にとって良いという人物像を目指しているそうです。」確かに影響力があってとっても素晴らしい人は沢山いますが、日本人全員がそのカリスマ的人になったのでは破滅すると言うヒーローはいます。そこへ来ると鍵山さんは、いたって普通の人。このような日本人が増えたらキット日本は良くなると思いました。


だまされた人間と同じ土俵にならないことです。
鍵山さんは何度も騙されて大きな損害を受けたそうです。

ありがとうございました。


ロハス村             村長



■ 講師になる!(もっと自分を見つめて強み発見!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 この土曜日にある会社のスタッフさんにお話をする機会
がありました。 

タイトルは


     ?もっと自分を見つめて強み発見!?
    自分の強みを知ることで自分の働き方を知る


 僕は20年間人材派遣の仕事をしてまいりました。
その間、色々な人とお会いしてお話をする機会がありました。
その中で、僕から見たら良いものを持っておられるのに、
 ◆ 資格を持っていないから駄目だとか。
 ◆ 経験をしていないから駄目だとか。
 ◆ 学歴が無いので駄目だとか。
挑戦をする前から駄目な所を探して、せっかく持っておられる、
自分の強みを全く使っていない方が多いことに気付きました。


自分の強みってなんでしょうか?


僕はこんな風に考えます。
僕の例でお話をします。


「富士の13日間地獄の訓練で発揮できた僕の強み」

24歳の頃、以前勤めていた会社で地獄の訓練に研修で参加した。
その訓練は民家が一軒も無い富士山のふもとで鬼教官の下13日間
缶詰になり精神力を鍛え上げる研修だ。
イヨイヨ5時半起床で研修開始。
2月の寒い中、夜明けから寒風摩擦。
白いワッパリに着替えさせられ、ワッパリには20個のリボンが
ついている。
試験を合格するごとにリボンはのけられ、期間中に20個のリボン
が無くなれば卒業という仕組み。
のけられなければ1日、2日出来るまで卒業が出来ません。

記憶の訓練、ハイの練習、夜間走行訓練、駅前で大声で歌う訓練等
色々ありますが、私は当時なかなか合格せずに落ちこぼれ生徒でした。

そこへくると一緒に行った同僚は優秀でした。

皆よりも、早くワッパリのリボンが無くなっていました。
イヨイヨ最後のテストは、この「地獄の訓練で何を得れたか?」を
裸になって教官の前で喋り、教官からOKが出れは卒業です。
ところが最後のテストが彼の鬼門でした。
何度行っても不合格。
カッコつけているから裸になれず教官の心に響かないんです。
営業は心に響かす能力が要ります。決して勉強が出来るだけでは駄目
なんです。
ところが頭の良い人は裸になりきれないという弱点がありました。

結局、皆よりも早かったのに最後の最後になって一つのリボンが取れ
ずに僕よりも一日後から卒業する羽目になったんです。

だから人間って言うのは頭だけではなくて、本当に心底本気で自分自身
をさらけ出せるかという事が評価される事も多々あります。
そして、この「自分をさらけ出せる」という事が私の強みだったわけです。


のちのち「自分をさらけ出せる」という強みは現在の私のキャラクター
を作ってくれ、いたる所で私を助けてくれています。

強みとは何か?

それは、 資格を持っているとか、 経験がある。 学歴があるという
表面的なことではなくて、もっと自分を見つめ過去の色々な体験を
思い出してみてください。
必ず人にはないあなた自身の強みが見えてくるはずです。


上記のようなことを私の体験を交えてお話をしました。

○これから就職を考えられている方。
○社員に自信をつけさせたい優しい社長様。
○自分の強みが分らずに自信を無くしている人。

是非、聞いて欲しかった内容です。

ロハス村          村長

入館料500円です。

只今、子供だけ入館しました。

iPhoneから送信


お客様の志度電化さんがカフェをOPENされました。
コーヒー200円です。

志度に来たらお寄りくださいね。

iPhoneから送信


あー昨日ビットコム主催のセミナーの講師に呼ばれて話をしてきました。

何とか無事に笑いがとれて私なりに充実した時間でした。

講師を出来るほどのお話は自信が無かったのですが、村長写真の美人に頼まれると断れないタイプなので講師を引き受けることにしました。(ゴマすりすり)

さて、何を話せばいいのか???

とりあえず、依頼者の美人魔女となきちさんと打ち合わせ。

3時間もの打合せで大筋を掴み、いざ原稿を作ろうと思いつつ時間が経ってしまいました。

2日前から真剣に考え過去の日記などを読み、自分の体験を元にストーリーを組み立てました。

人はストーリーの話のほうが面白おかしく聞いてくれるからです。

そんなこんなで最後の最後まであがきながら組み立てた講演のストーリーを聞いてくれた人が居眠りもせずに聞いてくれ、とっても良かったです。

つたない話を笑いながら聞いてくれてありがとうございました。

今日はその反動があって、なにもやる気がおきません。

iPhoneから送信

三つの幸せ

2010.10.02

もらう幸せ

できる幸せ

あげる幸せ


あなたは、ドンナ時に幸せを感じましか?

iPhoneから送信


香川大学で始まります(^O^)/

尊敬する鍵山さんの話しは楽しみです。

iPhoneから送信

ホ?

2010.10.02

無事に終わりました。
案外上手くしゃべれました。

聞いてくれた皆様に感謝。

iPhoneから送信

皆さん真剣に考えています。

iPhoneから送信

もうすぐ


iPhoneから送信

?もっと自分を見つめて強み発見!? 自分の強みを知ることで自分の働き方を知る

どうしょう!

明日は講師で皆さんの前でお話を一時間もしなければならないのに未だに原稿が出来ていません。

じっくり考えるつもりが、お客様が来られて時間が取れませんでした。

さて、後数時間で原稿を作らなければ。

わーーーーー

わーー

何となく叫んでみました。


僕の原稿の作り方は喋った事を録音して原稿に起こします。

ロハス村         村長



こんにちは。

 ロハス村の鵜川です。
私は神田昌典さんのファンで
「あなたの会社が90日で儲かる!」という本を
出版された頃から神田さんの本やテープで学んでいます。

そして、最近神田さんがあるサプリメントを気に入って
飲まれていることが分りました。

そして、その製品は当社でも扱っていました。
いわゆる「ミドリムシ」
名称ユーグレナというサプリメントです。

以下、ご紹介をしていますのでご覧ください。

■ あの神田昌典さんが大絶賛!ユーグレナ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私の大好きな、日本を代表する経営コンサルタントの
神田昌典さんのオーディオセミナーに、
ユーグレナ社の出雲 充社長がでました。

一年以上前に船井幸雄会長もユーグレナを絶賛していましたが
ついに神田昌典さんまでもが推薦するとは・・・ビックリです。

早速、オーディオセミナーの解説を読んでみましょう。


-----------------------------------------------------


あなたは、
ミドリムシが食べられることを知っているか! 


栄養素の固まりで、
1匹が1ヵ月間で10億匹に増殖する。


しかも、その過程で光合成を行なうため、
CO2を固定して酸素を作り出す究極の環境問題解決微生物。


この、人類の新時代を切り開いてしまいかねない技術を有する会社が、
株式会社ユーグレナだ。


同社社長の出雲充氏は、弱冠30歳。


18歳でバングラデシュを訪れたときから、
食料問題を解決するために、ミドリムシに注目してきた。


私(神田)は、2015年から新しい時代が始まり、
2033年からはその歴史サイクルが春を迎えると予想しているが、
次の時代のヒーローに最も近い事業が、こうして生まれつつある!


---------------------------------------------------------

実はこのミドリムシ。テレビでも取り上げられていたんです。

ビートたけしの番組「ニッポンのミカタ」です。

番組はコチラ
http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/e301686.html

いかがですか凄いでしょう!!!


この「ユーグレナ」の優れているところは、
未来の食品ということで、栄養価に優れているということの他にも、
光合成を行う「ユーグレナ」は、CO2を吸収する救世主でもあり、
今後、バイオ燃料としても今注目を集めております。


現在、世界各地でこの「ユーグレナ」の、
さまざまな特性について研究がされておりますが、
このように大量培養に成功しているのは、
日本のユーグレナ社だけです。


他社がやろうと思ってもできないのです。。。


神田昌典さんはの会社の方もミドリムシのサプリメントを飲んでいるらしい。

--------------------------------------------------------- 

こんにちは。アルマクリエイションズの清水裕美子です。

最近のマイブームは、ミドリムシ。
毎朝、ミドリムシ・サプリメントを飲んでいます。

このところ忙しく、毎晩バッタリと倒れこむように寝てしまい
この1週間、お化粧を落として寝たのは日曜日だけです。

女性にあるまじき、お肌無視生活ですが、
それでも調子がいいのは・・・ミドリムシのおかげ?

あ、すいません(^-^;)
筆がすべり過ぎましたが、サプリメントの通販広告じゃないです。

ミドリムシは新しいエネルギー源なのです。

---------------------------------------------------------

今まで神田昌典さんは、サプリメントや健康に関連する個別商品の
良し悪しを言及されたことはありません。


船井幸雄会長といい、神田昌典さんといい、
世の中の情報を本当にシビアに見ておられる方々が
「本物!」と絶賛される商品など本当に少ない中、
この「ユーグレナ」は本当にすごいな?と改めて感じました♪


いよいよ本物研究所さんのラインナップにミドリムシサプリメントの
新商品の「ユーグレナD&D」が発売されました!


是非この機会にミドリムシパワーをお試しください。


詳細はコチラ

◆ユーグレナD&D(カプセルタイプ) 150粒入り
    ↓ ↓ ↓
 http://lohasmura.ocnk.net/product/223


■こんな方におススメ
・気になるぽっこりをなんとかしたい
・外食が多く、栄養バランスが心配
・たまった悪いものをリセットしたい
・もっとキレイを目指したい
・お疲れ気味の方に

■3粒でこれだけ摂れる!
・梅干3個強のビタミンA
・牛、生レバー50g分のビタミンB1
・ホタテ(生)2個分のビタミンB2
・うなぎ蒲焼1/2匹分のDHA/EPA
・乾燥ひじき50g分のビタミンB6
・牛ヒレ肉50g分のビタミンB12
・しなちく50g分のカリウム
・真いわし1/2匹分の葉酸
・あさり剥き身15個分の亜鉛

■野菜と比較しても、このすごさ!(100g中)
・大麦若葉の約20倍のビタミンB12
・アミノ酸スコアは、クロレラの153%
・ほうれん草の約300倍のビタミンA
・モロヘイヤの約23倍のビタミンE
・豚肉の約20倍のビタミンB1
・レモンの約21個分のビタミンC


◆ユーグレナD&D(カプセルタイプ) 150粒入り
    ↓ ↓ ↓
 http://lohasmura.ocnk.net/product/223

また、商品に関しての質問や、
健康に関するご相談などお気軽にお電話くださいね♪


    ↓ ↓ ↓

《ロハス村 フリーダイヤル^^》

 0120-683-184