
このメールは鵜川がお仕事や会などでご縁を頂いた皆様にお送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ロハス村の「元気サプリ」かわら版 2010.1.25
●毎日更新 讃岐男のロハス村奮闘記!●
http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/
★ 無料 わくわく健康セミナー★
http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/e213032.html
■ 日 時 2010年1月26日 (火)
■ 場 所 田村神社会館 (田村神社敷地内)
◆一部: 免疫力アップの方法をお教えします!
◆二部: 無料体験、無料試飲コーナー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。
ロハス村の鵜川です。
昨日はとても良い天気でしたがいかがお過ごしでしたか?
私は久しぶりにドライブに出かけました。
風を感じながらのドライブはとってもリフレッシュできました。
さて、イヨイヨ「わくわく健康セミナー」が明日に迫りました。
セミナーのご案内を「you tube」にアップしました。
ブッツケ本番の録画お時間のある時にご覧頂ければ幸いです。
【ロハス村TV】でご案内はコチラ
テイク1(途中で◎◎が乱入でNG)
http://www.youtube.com/watch?v=Lh6RoZjZF3E
テイク2(何とか完成)
http://www.youtube.com/watch?v=B8fPMcvoPSo
次にとても感動をした話が会ったのでご紹介します。
********************************************
『さくら』
********************************************
昭和59年春
バブル景気の真っ只中
日本の経済は発展の一途をたどり
都市も巨大化していった。
福岡市南区桧原(ひばる)では
道路拡幅工事が行われることになった。
そこには樹齢50年にもなる
9本の桜の木があった
桜はそこに育つ人々を見守り、
人々もその桜が大好きだった。
しかし、木々は伐採されることになった。
ある男性は思った。
「そんな!あの木が無くなるなんて!」
なんとかして助けたい!
せめて次の春
咲き乱れる桜を最後に見たい!
その強い想いが男を駆り立て
やがて・・・
男は人知れず密かに行動を起こした・・・
次の日あの桜には
市長に宛てられた短歌が掲げられていた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
“花あわれ せめてはあと2旬 ついの開花をゆるし給え”
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この歌は市民の心を打ち大きな話題となった。
やがて地元の新聞や雑誌に取り上げられ、
花を求める歌も、ついには
市長の耳にまで届くことになる。
市長もその歌に感動し、
大慌てで工事の予定を確認した。
もう時間が無い!
間に合わないかもしれない・・・
それでも、なんとか願いを叶えたい!
満開の桜を皆で迎えたい!
電話に駆け寄り
受話器を握る。
そして・・・・・・
人々は再び満開の桜を迎えられた。
たった一つの短歌が、
デモや暴動をおこすこともなく、
人と社会の流れを変えた。
私たちは
その言葉の力を
意識したことがあるだろうか。
すべての言葉に宿る力を・・・・・・
「ありがとう」
「おはよう!」
「愛してるよ・・・」
私たちが使えるたくさんの言葉・・・
言葉に宿る力は、時に人の人生を
社会を変えることができる。
その証拠に・・・
あの桜たちは
現在も立派に花を咲かせている。
<追伸>
木下晴弘先生のDVD(感動ムービー;さくら)からの引用です。
「人は何によって動くのか・・・?」
人間は頭でわかっていても心でわからないと
行動できないのだと思います。
さあー今日も感動をして一杯行動を致しましょう。
〈PS〉
カミカミ【ロハス村ラジオ】にも挑戦しました。
http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/e218680.html
***************************************
【わくわく健康セミナー】
『免疫力アップの方法をお教えします!』
***************************************
■ 日 時 2010年1月26日 (火)
12:30?ご自由にご覧頂けます。
■ 場 所 田村神社会館 (田村神社敷地内)
〒761-8084 香川県高松市一宮町286 ◇TEL/ 087-885-1541
■スケジュール
◆一部:13:30?15:30
わくわく健康セミナー 免疫力アップの方法をお教えします!
席数が限られていますので、お早目にご予約ください。(定員50名)
*参加者全員に
花山氏が助けられたパパイヤの自然発酵食品「カリカセラピ」をプレゼント!
◆二部:15:30?17:00 ・・・・・ふら?っとお立ち寄りくださいませ!!!
無料体験、無料試飲コーナーでお楽しみください !
わくわくスタンプラリーで くじ引き等もご用意しています。
【体験・試食商品】
●遠赤外線暖房機「サンラメラ」で陽だまりの温かさ体感 !
http://lohasmura.ocnk.net/product/26
●ちょっと不思議な「爪もみロボット」で免疫力アップ体験 !
http://lohasmura.ocnk.net/product/134
●鏡を見るのが楽しみになる「美容ローラー」を体験しよう !
http://lohasmura.ocnk.net/product/77
●乾燥肌に強い味方の「水のクリーム・エバメール」を体感 !
http://lohasmura.ocnk.net/product/32
●飲んでお腹スッキリ体験の「花ハーブのコーヒー」を試飲 !
http://ameblo.jp/lohasmura/theme-10012128791.html
●10種類の天然ハーブでリラックス新体験 「ボディエア?ノン」
http://lohasmura.ocnk.net/product/156
●敏感肌に優しい「カリカ石鹸」の泡立て実演と体験 !
http://lohasmura.ocnk.net/product/12
●【新発売】 低体温脱出の生姜湯「気合散」の試飲 !
http://lohasmura.ocnk.net/product/167
●自然パパイヤの力で免疫力アップの「カリカセラピ」!
http://lohasmura.ocnk.net/product/79
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
芸能人やスーパーモデルにもご愛飲者続出!
飲むだけで宿便がもりもり出ちゃう花ハーブのコーヒー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆今週のおすすめ本物商品!花ハーブのコーヒー★カフェブロッサム★
芸能人やスーパーモデルにもご愛飲者続出!
すべて天然成分で作られている、飲む腸内洗浄「カフェブロッサム」。
最近では、「東京1週間」や「S cawaii!」で、
タレントのはるな愛さんのお気に入りとしても紹介されています!
ほかにもご愛飲いただいている芸能人は、
沢山いらっしゃるんですよ☆
お知らせできないのが、残念でならないぐらい(笑)
センノ(センナ)や薬剤、化学物質は一切使用せず、
HACCP認定工場で製造!
安全性には徹底的にこだわっております。
安全なのに、効果がバッチリ実感できるから、人気なんです!
そんな人気を後押しするかのように、都会ではCM放映が決定いたしました!!
カフェブロッサム、ますます大人気間違いなしです。
ご注文殺到で品切れになる前に(笑)
ぜひおためしください!
**************************************
宿便を出し切ってダイエットしたい方は
**************************************
ロハス村 鵜川までお電話ください。
フリーダイヤル0120-683-184(ロハスでいやし)まで
http://ameblo.jp/lohasmura/theme-10012128791.html
それでは今週もはりきって参りましょう。
(〃^∇^)o
ロハス村 村長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■毎日更新 讃岐男のロハス村奮闘記!
http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/
ほんものとエコのお店・・・・・・ロハス村
株式会社ロハスネット
〒761-8043 高松市中間町60-6
代表取締役 鵜川 秀樹
TEL:087-897-4556
FAX:087-897-4566
携帯 090-4977-9338
mail:h-ukawa@nifty.com
URL:http://www.lohasmura.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは鵜川がお仕事や会などでご縁を頂いた皆様
にお送りしています。今回から新たにアドレスを登録させて
いただいた方には突然にメルマガが届き、不審に思われる
場合もあるかもしれません。どうかご縁があった者として、
大目に見て頂ければ幸いです。
なお、配信がご不要な 場合は、お手数ですが、
h-ukawa@nifty.com宛に、「メルマガ不要」と書いてメ ール
をお送りください。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━